• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

弐号機のあれこれ。【2022.8】

弐号機のあれこれ。【2022.8】 2台の日産車を所有している法被です。


先代デイズの3回目の車検が迫ってきた矢先、現行デイズ弐号機へ乗り換えてから早いもので半年が経過しました。
当たり前の話ですが、あらゆる面で先代を超えた完成度には感心しきりで、先代では乗っていて残念だった燃費の悪さやエンジンの静粛性が現行弐号機では改善されていて、本当に乗り換えて正解だったと思います。



実は、半年前の納車当日は記録的な大雪でした。
一晩経ってから月極駐車場の弐号機を見てみると…

alt
容赦ない積雪!
早速、北国の厳しい洗礼を受けてしまった我が弐号機であります(゚Д゚;)


先代からの乗り換えで一番大きいのは、やはり燃費が良くなったこと。
『愛車紹介』ページにある両車の燃費記録を比較してみると、7年弱乗った先代の平均値が12.56km/L・最高値16.43km/Lだったのに対し、弐号機は平均値が14.97km/L・最高値17.72km/Lを記録しています(当ブログ更新時点の数値)。

先日、道路が空いてストップ&ゴーが非常に少ない状況だった際には、区間燃費28.3km/Lを記録しました。
alt
やはりS-HYBRIDとアイドリングストップの恩恵でしょうか。


現在の走行距離は、やっと4,000kmを突破したところ。
今時期はY50フーガで遠出する機会が多い影響か、弐号機の稼働ペースがちょっと落ち気味!?
alt
車齢17年に突入したY50とともに、基本的に足グルマたる弐号機もこれからたっぷり堪能したいと思います!(^^)!
ブログ一覧 | デイズ弐号機 | クルマ
Posted at 2022/08/07 11:05:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年8月7日 11:32
こんにちは~

自分も先日友人の代車がデイズで乗らしていただきましたが
N-BOXより静かでCVTもエンジンの一番いいトルクの所を維持し乗りやすいと感じました!!
室内の質感も上の様な気がします…

しかし納車仕立ての一番乗りたいときにこの雪^^;
北国のカーライフ環境に敬服いたします。
コメントへの返答
2022年8月7日 11:54
コメントありがとうございます。

今も乗られている方には失礼ですが、先代デイズ(&eK)は記事にした以外にもウィークポイントが多かったので、現行型で見事に潰した印象があります。
先代デイズの車検を通して今も乗っていたらストレス溜まっていたでしょうね(笑)

納車日が大雪でホントに大変でした!
日にちを変更する訳にもいかないですし、これほど雪が恨めしいと思ったことはありません(-_-)
2022年8月7日 13:40
我が家なんて13年落ちのパレットから最新の軽自動車に乗り換えたので、快適以外なにもありません(笑)
今やファストカーよりも快適な嫁さん車になりました。
私もルークスにもっと乗りたいのですが、長距離はどうしても多人数移動になるのでクルコンすらないヴェルファイアで出かけてます。
今や嫁さんの方がプロパイロットを使って高速に乗る機会が多いので羨ましいです。
何よりもこの夏、エアコンが効く(笑)
パレットの頃はぬるい風で我慢してましたからね。
これからデイズも本格稼働ですね😆
コメントへの返答
2022年8月7日 16:14
確かに13年落ちのクルマから乗り換えると、それはもう感動モノではないでしょうか(^^)

軽自動車とはいえ安全性・快適性・環境性能のレベルアップは凄いものがあります。
Y50に乗っていると、当たり前ですが弐号機との設計年次の違いを痛感してしまいますねぇ(汗)

プロパイロット、そういえばまだ2回ぐらいしか使ってないかも。
明日実家へ帰るのでチャンスがあれば使ってみます!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation