• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月13日

うぃる・びぃ、じゃないよ。

うぃる・びぃ、じゃないよ。 コンパクトカーを所有したことがない法被です。


先週某日、買い物を終えて駐車場のフーガ君の横にとめてあったクルマ。
こんなクルマありましたね~!
発売当時から非常に個性的なスタイリングのコンパクトなセダンが、私のフーガの隣に降臨❢


その名は…


WiLL Vi
alt
『うぃる・びぃ』ではなく『ウィル・ブイアイ』と読みます。
トヨタが2000年1月から2001年12月まで販売したコンパクトセダン。ベースは初代ヴィッツでした。

WiLLというのは1999年にスタートした異業種合同プロジェクトの名称で、今でいうコラボ企画といったところでしょうか。
このプロジェクトに参加していたのはトヨタの他にアサヒビール・花王・松下電器産業(現:パナソニック)・近畿日本ツーリスト・江崎グリコ・コクヨの各社で、それぞれの業界を代表する企業が名を連ねていましたが、商業的に成功とはならなかったようです。


このWiLL Viは内外装にトヨタのエンブレムも付かなければ車名もトヨタを名乗らないという、『トヨタ車であってトヨタ車ではない』こだわったクルマでした。
3ボックス・4ドアセダンでありながら生活臭のないシンプルでオシャレなスタイリングが唯一無二の個性を放っています。
ボディサイドやボンネット&トランクフードに刻まれた3本のプレスラインが良いアクセントになっている気がしますねぇ~。

alt
女性が乗るにはサマになるけど、私のようなオジサンにはキツイです(泣)

この手のクルマはBe-1やパオ、フィガロなどのパイクカーを生み出した日産のお家芸と思いがち。しかし、トヨタもWiLLブランドではViの他にサイファやVSといった個性的なクルマを出していたものの、天下の大トヨタをしても人気とはならなかったようで…。


電気自動車や水素自動車、ハイブリッドカーといったエコでSDGsな今流のクルマ、巷に溢れるSUVやスーパーハイト軽ワゴン、ファミリー向けのミニバンも結構ですが、こういった遊び心や個性が溢れるクルマも令和の世の中にあってもいいのではないでしょうか🌝
ブログ一覧 | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
Posted at 2022/11/13 00:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 21:50
あれ?
今朝コメントしたつもりだったのですが、投稿押し忘れたのかな?
WILL Vi 懐かしいですね。
しっかしこの個体綺麗ですね。
日産はパイクカーで成功しましたが、トヨタも過去に販売した車のオマージュはありましたね。
クラシック(トヨタAA型)とかオリジン(初代クラウン)など。
遊び心が凄いなと思ったのは日産はEXE。
認可が降りなかったのが残念でしたが、クーペとキャノピーの付け替えを当時は企画していたみたいですね。
トヨタはガルウィングドアのセラかな。
もう二度と出てこないでしょうね。
コメントへの返答
2022年11月13日 23:48
コメント再送していただきありがとうございます。しっかり届いてますよ(^^)

ホイール系はオリジナルではありませんが、個体は良い状態でした。オーナーさんは相当気に入って乗られているのかも?

トヨタクラシックやオリジンもありました!
オリジンは市内で見掛けたことはあるけどクラシックはないです。確かハイラックスがベースだったかと…。

セラも懐かしいです。
大トヨタがまさかガルウィングドアを使うなんて当時はたまげました😁

エクサは当時の運輸省の認可が下りなかったので付け替えは叶わず、クーペとキャノピーを別々に販売せざるを得なかったのが残念でしたね。アイディアは良かったのですが、時代が悪かった…。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation