• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

懐かしのPA1。

懐かしのPA1。 11年前、セカンドの軽自動車を初めて所有した法被です。


Y50フーガ1台では普段使いで色々と持て余してしまうため、足グルマとして軽自動車の所有も考え始めた私は、以前から気になっていたホンダZ(PA1)を購入。
しかし、所有期間は僅か8カ月という法被史上最短記録をマークしたという、ある意味幻のセカンドカーでした💦



某日、現セカンドカーのデイズ弐号機でスーパーへ行った時のこと。
買い物を済ませて駐車場に戻ると、隣にはZの姿が…。
alt

alt
フォグランプが大径だったりドアミラーにメッキカバーが装着されているなど外観パーツの違いはありますが、ボディカラーは私が所有していた個体と同じスプラッシュシルバーメタリック。

alt
そう、これこれ❢
このスタイリングが好きだったんだよなぁ~❢

ただ、エンジンがミッドシップ(リヤシート下)に搭載されていたために整備性が悪かったのと、CDを流しながら走っていて段差の大きい所を通過すると音飛びするぐらい、とにかく足が硬いのが難点。
一方でエンジンはターボ付きということもありパワフルでトルクフル、しかも静か。アクセルレスポンスも良くて、軽といえども流石はホンダのエンジンだと感心したものです。

しかし、ミッドシップ四駆という唯一無二のメカニズムを持っていたのに、ジムニーやパジェロミニ、テリオスキッド(Zを降りた後に2年所有)といった軽SUVのライバルたちの陰に隠れてしまい、新車当時は人気がありませんでした。
Zからテリオスキッドに乗り換えるとターボのクセにアクセルを吹かしても加速がとても鈍くてストレスを感じ、Zのエンジンに載せ替えたかったぐらい(笑)


そういえば初代ホンダZのミニカーは発売されていたけど、この2代目Zのミニカーは存在しないんですよね。マイナー車の商品化も得意とするハイストーリー辺りに発売を期待したいです😅
ブログ一覧 | いろんなクルマ・ホンダ編 | クルマ
Posted at 2023/07/14 08:05:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雨の休日
ファントムタカさん

R32なんだけれど…
THE TALLさん

角田君のチームは、珍事件レベル。
きはちん改さん

Majorette:CHEVROL ...
やまっちAPさん

古いスポーツHEVの値段
西荻 北斗さん

Majorette:PEUGEOT ...
やまっちAPさん

この記事へのコメント

2023年7月15日 13:42
懐かしの元愛車との同型車との遭遇はトキメキますよね😊
ましてや、今となってはほぼ見かけなくなった絶滅危惧種だったり💦
私もV30系カムリ、ビスタが最近は気になって仕方有りません(笑)
プロミネントをモデル化してくれないかなー
コメントへの返答
2023年7月15日 16:51
つい先日も親父最後の愛車だった紺色のラウムに遭遇し『全く同じ個体かな?』と思って期待しながら確認したところ、別個体でした💦

沢山走っていた30ビスタ&カムリも殆ど見ないですよね。
プロミネントもモデル化してほしいですが、個人的にはこれまた親父が乗っていた50系アルデオにも期待したいです😅

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation