• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

屋上に看板代わりの…?

屋上に看板代わりの…? トラックとは縁のない法被です。


札幌市内の運送会社の屋上には、看板代わりにこんなものが…。





alt
運送会社で使われていたトラックで、初代三菱ふそうファイター。
大型車のザ・グレートと同じく直線的でスッキリとしたキャブデザインですね。
こちらはディーゼル規制対象外地域なので、初代ファイターに限らずこの年代のトラックがたまに現役で走っているのを見掛けることがあります🌟

alt
夜になるとトラックがライトアップされ、ヘッドライトも点灯するとのこと。


alt
また、同じ会社の別の拠点にも…

alt
こちらには2代目ふそうファイター。
ジャッキー・チェンがCMしていた『フルコンファイター』です❢
この顔の初期型も見掛ける機会が少なくなりましたねぇ…。

2台ともエンジンは降ろしてあり、クレーンで屋上に設置したとのこと。
大きい車体ゆえ保存するにはそれなりの場所が必要になってくると思いますが、屋上に設置することにより会社の看板として第二の人生(車生?)を送ることが出来ているようです😀


そういえばかつてこんなケースも…。
下のリンク(関連ブログ)からどうぞ♪

関連ブログ
ブログ一覧 | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
Posted at 2024/06/22 08:15:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

仕事納めしました。
月下美人 - ISさん

GRロゴ入りっていうのもおしゃれで ...
cockpitさん

軽トラで行く旅、安曇野急行 Las ...
れくさすMR2さん

ワンアクションでステアリングがチル ...
cockpitさん

上げ幅は20〜30mmですが、かな ...
cockpitさん

【あと3日!】みんカラ限定9月キャ ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2024年6月22日 8:52
このファイター、高速に乗ると見えるのでいつも気になってました(笑)
こちらの地方にあった、サバンナの看板も無くなってしまい、現車の看板もすっかり珍しくなってしまいましたねー。
コメントへの返答
2024年6月22日 9:25
屋上にポツンとトラックがあるので目立ちますよね😁

あらら、サバンナの看板が遂に撤去ですか…。確か黄色いサバンナでしたよね?

現車が地上ではなく屋上などに飾ってあるのはインパクトがあり看板として目立つでしょうから、珍しくなった今ではさらに効果的かもしれません。
2024年6月22日 11:39
私の住んでいる辺りでは、秩父に向かう国道の自動車屋さんのオブジェがワーゲンのポロが建物に刺さっているような演出がされてます。
フロント部分を切断して壁に引っ付けて固定してあるのかな?
コメントへの返答
2024年6月22日 12:22
クルマをただ飾るのではなくて、建物に刺さっているような演出…なんともユニークかつインパクトが大きいですね😀

ここ最近は高齢者ドライバーがアクセルとブレーキを間違えて建物に突っ込む事故が後を絶たず、シャレにならないです💦

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation