• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月22日

今年2回目の旧車フェス見学。

今年2回目の旧車フェス見学。 旧車も含めクルマ全般が好きな法被です。


昨日、今年2回目の旧車フェスへ見学に行ってきました。
今回の会場は自動車学校。
実は自動車学校での旧車フェス見学が初めてでして、場内コースに沢山の旧車が展示されているという雰囲気には不思議な感じがしました😅



今回の見学からピックアップした旧車の数々…

alt
まずは610型ブルーバードU・2000GTX

スカイラインGTにあやかって(?)2L・直6エンジンを搭載したサメブル。
ブルU自体、当時日産が下取り時に潰したとか言われていますが、こうやって生き残っている奇麗な個体があるのですね★
ちなみに、この日は後から紺色のサメブル2ドアが会場にやってきました(画像ありません)。


alt
Y31型セドリック・ハードトップブロアム(後期)

完璧なフルオリジナルをキープした極上個体で、ウットリしてしまいました…。
カタログから飛び出したような美しさは佳き佳き。



alt
GX61型クレスタとの2ショット。
同じ4ドアハードトップでもセンターピラーを持たせたトヨタと、センターピラーを取り払った日産。
4ドアハードトップに対するメーカーの考え方の違いがありましたねぇ。

のちにトヨタは一時期センターピラーレスのカリーナEDやコロナエクシヴを発売したり、日産はモデルチェンジ毎に4ドアハードトップを順次センターピラー付きへと改めました。


alt
Y31型シーマ&グロリア、そしてF31型レパードによる80年代後半の日産高級車3ショット。

なんともバブリーなかほりが漂う雰囲気…。
昔も今も日産の高級車って良い意味で『ワル』な雰囲気がたまりません❢


alt
MS112型クラウン2ドアハードトップ2800ロイヤルサルーン

貴重なMS112クラウンの2ドア❢
ツートーンカラーと大型バンパーが高級感を醸し出しています。
そういえば従兄弟が20代の頃(=法被は当時中学3年~高校1年だったかな?)、白いS11#系クラウンの4ドアハードトップに乗っていて、この個体と同じクレーガーのホイールを履いてました。


ミニカーやカタログなどの物販コーナーも見学し、今回はカタログをゲット♪
これが戦利品の一部です。
alt
イカン、思わず散財してしまった…😢

何はともあれ、強い日差しや厳しい暑さと闘いながら旧車を見学したという有意義な休日でした。


フォトアルバムに沢山画像をアップしましたので是非ご覧ください❢
(おまけ画像もあるでよ♪)

フォトアルバム
ブログ一覧 | クルマ雑感 | クルマ
Posted at 2024/07/22 10:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産「N7」はサッシュレスドア!。
散らない枯葉さん

駄知旧車館(1/2)
minminpapaさん

1/10 ・・・ ワン・テンかイチ ...
P.N.「32乗り」さん

テレビあっとランダム放送開始から4 ...
石狩港302さん

不意に目覚める日産 (^o^)
MOGUL-Mさん

この記事へのコメント

2024年7月24日 19:08
こんばんは!

最後はY31型セドリックかグロリアのMT車が私の夢でしたが、ミッションに関係なくY31型は今でも好きですね。わーい(嬉しい顔)

この時代の日産車は、今のローレルで十分です・・・(汗)
コメントへの返答
2024年7月24日 22:41
コメントありがとうございます。

Y31のMTとは渋いですね❢
果たしてどれぐらい現存しているのでしょう?
残っていたら貴重ですよね🤩

クルマの状態やパーツの問題など今の時代に所有するのはハードルが高いでしょうけど、この時代の日産車でしたら個人的にはR32スカイラインに乗ってみたいです。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation