• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

またも旧車イベント見学へ。

またも旧車イベント見学へ。 旧車も新車も好きな法被です。


先週の日曜日に北海道栗山町で開催された『第8回北海道オールドカーミーティングin栗山自動車学校』を見学。
当日は曇り空でしたが、雨が降ることもなく旧車を眺めることが出来ました。


alt
ドリ車ベースとして改造される個体が多く、今ではオリジナル個体が少ないS13シルビア。
こうやってオリジナル個体を見るのは久しぶりです(遠い目)


alt
レストアされた310型初代ダットサン・ブルーバード。
トランクにはオートクラッチのエンブレム…コレは貴重な一台でしょう。


alt
個人的に好きなMX41初代チェイサー。
落ち着いたセダンフォルムにブラウンのボディカラーが癒されます。



alt
高速隊などの覆面パトカー風味満点なY31セドリック。
鉄チンやサブミラーが泣かせますぜ😢


alt
初見で車種が分からず『?』マークが頭の中を駆け巡った一台。
しかし、じ~っくり見るとまさかの810型ブルーバードバン❢


今回も初めて見た個体がいくつかありますので、フォトアルバムでご覧くださいませ☺️


フォトアルバム
ブログ一覧 | クルマ雑感 | クルマ
Posted at 2025/06/22 08:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年3回目の旧車フェス見学。
法被ねずみfeat.Rutileさん

今年初、道内の旧車イベントを見学。
法被ねずみfeat.Rutileさん

2024年・ブログ納め。
法被ねずみfeat.Rutileさん

第3回北海道オールドカーミーティン ...
サムライたーさんさん

小野町オールドカーミーティング
しばなりさん

この記事へのコメント

2025年6月22日 14:36
こんにちは〜
北海道では今が旧車イベントの旬なんですね〜
埼玉県は内陸でクソ暑いので、この時期から秋まではあまりイベントが無いんですよ🥵
810ブルバン、子どもの頃、親父が仕事用で乗ってました。
旧車イベントでもかなりレアなクルマですよね。
欲を言えばフルノーマルの銀色だったら嬉しかったですねぇ(笑)
実際私が旧車を手にすることは無いですけれど、もし乗るとしたら、有名どころではなくて子どもの頃に親しんだ実用車がイイかな〜なんて思います☺️
コメントへの返答
2025年6月22日 18:55
コメントありがとうございます。

北海道の旧車イベント情報のHPがあるのですが、ほぼ毎週と言っていいぐらい各地で開催されているようですね。
確かに埼玉のような暑いエリアですと熱中症のリスクも高まるでしょうし…💦

あの810ブルバンを最初に見たときは車種が浮かんできませんでした。
B310サニーバンかな?とも思ったけれどサイズがサニーの割に大きいなぁとも感じ…。
顔を見てやっと810バンというのに気付いた次第です(笑)

カローラやサニーなどもそうですが、セダンとは違い商用車たるバンは現存数が少ないのが残念ですね。

昔憧れたスポーツカーのような華はなくても、普段の生活の中に溶け込んでいて身近な存在だった実用車のほうが愛着が湧きそうな気がします😊

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation