• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月11日

ETC車載器がタダだって!

ETC車載器がタダだって! それは昨日、姉からの携帯メールで知りました。

以前何度かセブンドリーム・ドットコムのリース制度によるETC車載器導入キャンペーンが実施されていましたが、それが今回も実施されているようです。

実は去年みんカラ友達の方のブログで知って資料請求し、車載器を装着しました。

今年に入ってから5回ほど使用してますが、通勤割引や深夜割引などが使えたりマイルが貯まると高速通行時に利用出来る(別途登録が必要)といった具合に上手く利用するとお得なんですよね♪

実は火曜日に桜を見に行った時、往復共に通勤割引が適用される時間帯だったのでどちらも半額で利用出来ました(^^)

500円の送料や車載器の装着費用が掛かりますが(御自分で装着される場合は当然その費用が浮きますね)、車載器自体ととセットアップ手数料が無料ですから、購入することを考えるとかなりお得ではないでしょうか?

以前からETCを考えてる方や前回のキャンペーンを逃した方、今がチャンスですよ!
詳細は関連情報URLへアクセスし、資料請求を…。

余談ですが、わたくしの姉も今度こそは狙ってると思われます(笑)

■関連ブログ■
ETC車載器到着!
遂にETC装着!
ブログ一覧 | クルマ雑感 | クルマ
Posted at 2007/05/11 19:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

~近況~
takeshi.oさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年5月11日 19:50
こんばんは。

そういうのがあるのですね。
自分は、ETCついていません。

いつかは、つけようと思いながら・・・

やはり取り付けると便利ですし、
割引がきくのがいいですね。

検討してみます。
コメントへの返答
2007年5月11日 20:24
通勤で使わなくてもドライブなどで上手に使うとお得だと思いますよ。

勿論料金所で停まらずに通過出来るのも嬉しいですし♪

資料請求するだけでもいかがでしょう?
2007年5月11日 19:58
何年か前に分離型が出た当時に買いました。

結構したと思いますが今はタダなんですね。

付け替えようかな(笑)
コメントへの返答
2007年5月11日 20:26
出始めた当時は高かったですよね。
でもここ数年は普及してきたこともあり安価になってきました。

今はというかセブンドリーム・ドットコムの場合は、リース制度の恩恵で車載器自体が無料というシステムですね。
2007年5月11日 20:35
ETCいいですよね~^^
しかもこんな機会があるのならなおさら(笑
僕はニコニコ現金払いなのでETCはまだまだ先ですw

でも…検討します(爆
コメントへの返答
2007年5月11日 21:23
カードお持ちでなくても資料にカード申込書も同封されていますし、車載器を買うことを考えるとこのシステムはとてもお得だと思います。

御検討を(^^)
2007年5月11日 20:37
なんとも魅力的な。(^-^)

という訳で私もETC非装着です。
滅多に高速に乗らないので付けなかったのですが,
最近は遠出する機会が増えて後悔しております。(^^;

ただクレジットカードも無いので…。
カードって怖いから出来るだけ持ちたくないんですよね。(^^;
コメントへの返答
2007年5月11日 21:25
遠出、しかも高速を利用する機会があるとETCが欲しくなりますよね~。
割引制度があると尚更!

カードなくても申込書が同封されてます。また、普段は車載器からカードを抜いておけば大丈夫ですよ。

ちなみにカードはETCの清算しか使えませんので…。
2007年5月12日 2:12
自分は出始めた時から使ってます^^ その時はY31だったんですが。。。間違って入ってるよ的な感じで見られてました><;そこを駆け抜けてやりました!!
コメントへの返答
2007年5月12日 7:17
古いY31(失礼)でゲート入ろうとしたらそういう目で見られちゃうのでしょうかねぇ~(汗)

旧車で装着されててゲートを通過するのを見ると、旧車と最新テクノロジーの不思議なコラボでしょうね!
…って未だ見たことありませんが(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation