• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月10日

どっちの旧車ショー#2

どっちの旧車ショー#2 これはかなり貴重な2ショットではないでしょうか!?
手前は3代目コロナ(T40、50系)。
ライバル・日産ブルーバードとの『BC戦争』を繰り広げ、当時小型車ベストセラーの座に着いたコロナです。
奥は以前ブログで取り上げた2代目セドリック(130系)。
以前のブログ同様、大幅にデザイン変更された後期型みたいです。

コロナもとても貴重ですが、わたくしの好みはセドリックでしょうかねぇ~!

皆さんはどちらがお好きですか?
ブログ一覧 | いろんなクルマ・その他 | クルマ
Posted at 2007/07/10 15:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年7月10日 15:51
やはりセドリックでしょう~^^¥
コメントへの返答
2007年7月10日 17:48
やはりそう来ましたか~!
セドリックには貫禄を感じますよね(^^)
2007年7月10日 16:36
このコロナの形好きなんですよね~

現行トヨタは嫌いですが、旧車のトヨタは好きなデザインが多いです。
コメントへの返答
2007年7月10日 17:51
意外にも(失礼!)コロナのデザインお好きなんですねぇ(^^)

ここ二十年来以上のトヨタは全般的に似たようなカタチが多いですが、この当時は味というか個性がありますよね♪
2007年7月10日 17:59
はい!コロナです(笑)
今となってはこのない形。うちのだってコロナですが、面影は一切なく・・・。
この形好きです!
コメントへの返答
2007年7月10日 22:42
busmakoさんは当然そうでしょうね~(笑)

プレミオのルーツはコロナですから。
しかしコロナも時代毎に結構変化してます(^^)
2007年7月10日 19:32
トヨグライド仕様に一度乗ってみたいな~
コメントへの返答
2007年7月10日 22:44
トヨグライトと来ましたか!
渋いですなぁ~(^^)

あれってトヨタATの名称でしたよね?

ってことはコロナ派ということでよろしいでしょうか♪
2007年7月10日 20:00
どっちも旧いですが、迷いますね(汗

しかし、庶民のワタクシとしてはコロナに1票!!

これがコロナのとなりにブルーバードだったら、めちゃくちゃ迷います~。
コメントへの返答
2007年7月10日 22:45
ザウルスさんもコロナに一票!

ウチの親父はブルーバードに2台乗っていたので、個人的には自分もブルーバードでしょうね。

ちなみに伯父さんはずっとコロナでした。
2007年7月10日 20:12
「バリカンコロナ」。超旧車ですねぇ(^^♪
ワタシならコレです。
コメントへの返答
2007年7月10日 22:46
バリカンコロナって異名があったんですか!
勉強になります(^^;

コロナ人気あるなぁ~♪
2007年7月11日 0:07
それって、○どーむ の横にある店じゃありませんか!!それ、もう4年くらい前から置いてありますよ~
コメントへの返答
2007年7月11日 9:43
>、○どーむ の横にある店じゃありませんか!!
大正解です(笑)
これ、去年軽自動車フェアの帰りに見つけたんですよ。

4年ぐらい前から置いてあるんですか?(驚)
まだ2台とも残ってるのかなぁ…。
2007年7月11日 23:04
初めまして!
すごいツーショットですね♪
これ中古車として売ってるんですかね~?
コメントへの返答
2007年7月12日 9:27
はじめまして♪
コメントありがとうございますm(_ _)m

なかなか普段見られない2ショットですよね(^^)

画像見るとプライスボードは2台ともありませんが、中古車として売ってるのでしょうかねぇ?それとも店側が売る気がないとか?
2007年7月14日 19:45
コロナかな~(^^

父親が免許を取得して最初に買ったのがこのコロナでした♪

父の話によると、故障が多くて参ったと言ってました。

しばらくして初代ライトエースに乗り換えたそうです。

渋い2台ですよねぇ♪
コメントへの返答
2007年7月14日 19:51
kazu.さんもコロナ派ですね♪
それにしてもコメント頂いて感じたのは、実にコロナ派が多いこと(笑)

お父様の初めての愛車だったんですね。国産とはいえ昔のクルマは技術や耐久性が低かったでしょうから故障が多かったのでしょう(^^;

初代ライトエースというとフロントがくの字になってたアレですよね?

しかしこんな2ショットが見れるとは思いませんでした(^^)
2007年7月14日 20:00
そうなんです♪

5人乗って中山峠を超えるのがしんどかったと言ってました(笑

1200ccのエンジンであのボディ。5人乗りじゃキツイですよねぇ。

ブルーのボディにエンケイのディッシュはカッコよかったです♪

北海道でこんな程度の良い2台は貴重ですね!
コメントへの返答
2007年7月14日 20:09
画像の場所は『つどーむ』のそばにある中古車店です。去年撮ったのですが、まだ残ってるのかは…?

レストアの可能性もあるかもしれませんが、年式考えると程度がいいですよね!


ライトエース、やっぱり当たってましたか(^o^)/ヤッター!

早速GAZOO名車館で検索しましたが、あれで5人乗って峠越えはかなり厳しいでしょうね(笑)

ホイールをエンケイのディッシュに交換されてたんですね~♪オサレです!

一応GAZOOの初代ライトエースワゴンのURLを明記しておきます(^^)

http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=8155

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation