• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

日産本社ギャラリーへ行く!&無事帰還。

日産本社ギャラリーへ行く!&無事帰還。 一日過ぎましたが、昨晩東京から無事に帰ってまいりました。

東京最終日の昨日は何をしてたかと言うと、銀座の日産本社ギャラリーへ行って来ました。これでも日産車乗りのハシクレということで、いわば表敬訪問ですな(笑)

ここは屋内外計20台が展示されていて、さすが本社だけのことはあります。
屋内にはスカイラインクーペ&ZバージョンNISMOをツートップにムラーノやティアナなどが展示、そして屋内には話題沸騰のGT-Rが鎮座。しかも全ボディカラー6台が並ぶという『GT-Rオフ』状態でした(爆)

当然写真撮ったり乗り込んだりする人が多く、先週札幌ギャラリーで乗ってきた私も東京でまた乗っちゃいました(^^;

本社ギャラリーから少し歩くと日産銀座ギャラリーがあり、そちらはスペースが狭くてGT-R2台のみの展示でした。

4日間東京を満喫して昨晩札幌に到着しました。
実は今日もお休みでして、旅の疲れを癒す傍ら先日のモーターショーの画像を編集、フォトギャラにアップする作業をしなければ…(汗)

※追記
おすすめスポットに日産本社ギャラリーを追加しました。

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
日産本社ギャラリーへ行く・その1
日産本社ギャラリーへ行く・その2

■おすすめスポット■
日産本社ギャラリー
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/11/02 00:47:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 0:53
遠征,お疲れ様でした!

本社ギャラリーには全カラーのGT-Rがあるのですね!
写真を見ていて更に行きたくなってしまいましたので,
近々必ず行こうと思います(笑)。
GT-R見るなら日産ギャラリーでしょうか。(^^;

画像編集,頑張って下さいね!
コメントへの返答
2007年11月2日 9:52
ありがとうございます。
無事戻ってまいりました(^^)

全6色のGT-Rが展示されていて、ブラックとホワイトは初めて見ました。カタログだけでは色のイメージ湧きづらいですが、こうやって実車があるととても判りやすかったです。

後ほど更新しますがモーターショーではGT-Rの周囲に人が多かったですが、ギャラリーなら基本的に自由に乗れるしゆっくり見れるのでオススメですよ♪
2007年11月2日 0:55
東京お疲れ様でした。
楽しそうですね
12月にある 福岡でのモーターショー
楽しみです。
コメントへの返答
2007年11月2日 9:53
ありがとうございます♪
ちょっと疲れましたが、充実した4日間でした(^^)

福岡は来月開催なのですね。
お時間がありましたら是非足を運んでみてくださいね!
2007年11月2日 1:17
お疲れさまでした!
・・なるほど!最終日は銀座でしたか!

モーターショー等よりも日産本社ギャラリーの方が、実はしっかりクルマチェックできますよねぇ~(汗)

我が家からは、メッセへも台場へも、銀座へも、一時間あれば、行けるのですが、いつでも行ける!・・と思うと意外に出向かなかったりするモノです(^^;

モーターショーへは、来週水曜日に行きます♪
・・にしても、本社は、ゴーンになってから、急に?(強引に?)プレミアム感?だか?なんとかで、白っぽくなり(笑)、「プレミアム風?はこうなんだぁ~。」って当時思いましたネ(笑)

コメントへの返答
2007年11月2日 9:57
ありがとうございます。
銀座へ行ってました。

モーターショーはGT-R目当ての皆さんが多く、ブースには人がやたら多かったです。やはりギャラリーのほうがゆっくりチェック出来るのでオススメかと(^^)

家から近いと案外足を運ばなかったりするんですよね。余程興味のあるイベントでない限りは(笑)

来週幕張へ行かれるそうですね、どうぞお気をつけて行ってきてください!
2007年11月2日 1:54
無事ご帰還、お疲れ様でしたm(_ _)m
非常に充実された数日間だったのではないかと思います^^
少しはリフレッシュできましたか?♪
自分も機会があったら東京でも行きたいです(>_<)
もちろん警●庁視察に(爆

これからは怒涛のフォトギャラ編集作業があるとは思いますが無理せずに作業してください^^そして楽しみにしています★

日産本社…個人的にはプレジデントにクローズアップしてくださった法被さんに感謝ですw
今度お会いした時にお話聞かせてくださいね♪
コメントへの返答
2007年11月2日 10:00
ありがとうございます。
体力的に疲れましたが、リフレッシュ出来てとても中身の濃い東京出張(?)でした。

警○庁視察、捕まらない程度に…(笑)

プレジがまさか展示してるとは思わず、まじまじと見てしまいました(^^;

これからモーターショーのフォトギャラ作業がありますが、じっくりやっていきますのでお楽しみに♪
2007年11月2日 3:33
日産ギャラリーだったんですね!!そごい楽しんでますね~。モーターショーの写真楽しみにしています。おみやげと(違)
コメントへの返答
2007年11月2日 10:01
最終日は銀座でした。
モーターショー画像は後ほど随時お見せしますね♪

あっ、お土産もあるので今度お会いした時に…(^^)
2007年11月2日 7:09
おはようございます雨

日産本社ギャラリーに行かれたのですねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

もうー(長音記号1)GT-Rオフ会には笑いましたー(長音記号2)ウッシッシ指でOK

フォトギャラリーもゆっくり拝見させて頂きましたウィンクるんるん
コメントへの返答
2007年11月2日 10:03
おはようございます♪

遂に日産本社&銀座ギャラリーへ行きました。

GT-R全色並んでいて、まさに壮観。ホントにGT-Rオフ状態でした(笑)

フォトギャラも御覧頂きありがとうございます。火曜日に行ったモーターショーの画像も更新しますので、そちらも宜しくお願いしますm(_ _)m
2007年11月2日 8:16
無事で何より(^-^)
コメントへの返答
2007年11月2日 10:04
ただいまです(*^^*)
今日はゆっくり休みますね~♪
2007年11月2日 9:00
お早うございます。

お疲れ様でした。
GT-Rの全カラー鎮座は流石に圧巻でしょうね。
フォトUP楽しみに待ってます!!
コメントへの返答
2007年11月2日 10:05
おはようございます♪

全6色のGT-Rはまさに圧巻でした!
さすが本社だけの事はあります。

これからモーターショーの画像アップしていきますので、こちらも宜しくお願いしますm(_ _)m
2007年11月2日 17:41
やはりGT-Rはモーターショーよりギャラリーで見た方がじっくり見れるみたいですね。全色揃ってるとは!どの色にするか迷いますね(笑)
プレジデントなども見てみたいです。
ああ、福岡ギャラリー行きたい・・・


モーターショーの写真も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年11月2日 17:49
フォトギャラにモーターショーの光景を少しアップしましたが、案の定GT-Rの前は人が多かったです。
じっくり見たり乗ったりするなら、やはりギャラリーが絶対オススメですよ。

さすがは本社、GT-R全6色展示されてました。初めて見る色もあってなかなか面白かったです♪

プレジデントは基本的に展示するような車種ではないので、見れたらラッキーかも?

機会がありましたら福岡ギャラリーへ是非!

モーターショーの画像も少しずつアップしてますので宜しくです(^^)
2007年11月2日 22:29
ギャラリーで美味しいミネラルウオーターは
飲まれましたか?

ここから徒歩2分ほどに大好きな
ミニカーショップがあるんです♪
コメントへの返答
2007年11月2日 22:42
ミネラルウォーターも堪能してきましたよ~♪

この近くにミニカーショップがあったんですか!?知らなかった…orz
2007年11月3日 0:02
こんばんわ!

東京遠征お疲れさまでした!
充実した日々でしたね♪
いいな~♪

東京モーターショーのお姉さんの写真・・・
いやいやw
車の写真も楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2007年11月3日 0:34
こんばんは♪

久々の休み、モーターショーなどを堪能してきました(^^)

現在モーターショー画像を鋭意アップ中ですが、コンパニオンもいずれ公開予定ですのでお楽しみにしててくださいね!
2007年11月3日 0:17
お帰りなさい。
東京満喫されてきましたね~♪。
私はここ数年東京へ行っていないので、久々に行きたくなってきました・・・でも子供がいるのでディズニーランドになりそうですが・・・。
コメントへの返答
2007年11月3日 0:38
ただいまです(^^)
メインはモーターショーでしたが、MEGA WEBではトヨタ車を見たり試乗したり、銀座へ行ったりと気ままな4日間でした。

ディズニーランドいいですね♪
私は2年前に友達家族と行ったのが最後です。そういえば幕張からの電車帰り、舞浜駅からディズニーランドの袋を持った乗客に遭遇しました(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation