• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

ラウムに付いていた物とは…?

ラウムに付いていた物とは…? 3日前のブログで『親父の愛車・ラウムにある物が付いているのを見てしまったのです…。 』というくだりで終了させてしまい、気が付いたらすっかり放置プレー状態でした(滝汗)

で、何が付いていたのかといいますと、画像の通りホーンが交換されていました。


しかも
PIAAスポーツホーン
という、地味なラウムに対してスポーチーなホーン!

当然これって親父が自分で選んだとは思いますが、PIAAを選ぶとはウチの親父も捨てたものぢゃありませぬ(笑)

先週私がラウムを乗った際に鳴らす機会はありませんでしたが、先日某カー用品店でPIAAのホーンを試聴してみたら結構いい音しますねぇ~♪

ちなみに親父、納車後すぐにヘッドライトのバルブを純正からレイブリックの白系に交換済みです。親父曰く『純正は暗かったからなぁ~』とのこと…。


過去の愛車を見ても、カローラハイエースにはステアリングに革を巻いていましたし、ハイエースでは純正ミラーを社外のカリフォルニアミラーに交換。ハイエースとC31ローレルでは夏タイヤ用に社外アルミを履かせていたので、案外弄っていたかも知れません(^^;
ブログ一覧 | 家族のクルマ | クルマ
Posted at 2007/11/26 19:30:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年11月26日 19:40
これまたすごいですね・・・。PIAAを選ぶなんてマニアックなホーン選びですね。

次回は、フルエアロでインチUP、社外マフラー、車高調が付いてたりして(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 19:55
たまたま安かったのか本人の好みだったのかは不明ですが、PIAAを選ぶとは…。
親父の好みならてっきりミツバとか三流メーカーの安物とかが相場な気がします(^^;

>次回は、フルエアロでインチUP、社外マフラー、車高調が付いてたりして(笑)
それってまるで某スパシオじゃないですか~!(笑)

てかラウム用の車高調ってあるのかなぁ?
でも純正フルエアロのラウムを見掛けるとカッコイイと思う今日この頃…。
2007年11月26日 19:50
お父様さすがですな(o^_^o)
コメントへの返答
2007年11月26日 19:56
これって多分本人が選んだと思うのですが、売り場の人に勧められた可能性も(^^;

だってウチの親父はそういうのに弱い人だから…(笑)
2007年11月26日 20:03
ラウムは、ヴィッツベースだから、ヴィッツの足がいけそうかと・・・。

某スパシオは、車高調じゃなく、TRDの足だったはずですよ・・。
コメントへの返答
2007年11月26日 20:08
スパシオはTRDのサスだったのですね、失礼しましたm(_ _)m

ほうほう、ラウムの場合は先代ヴィッツのを流用出来そう!?

…って、そこまで多分弄れないですよ(笑)
車高調だったらむしろFUGAに付けたい!(^^;
2007年11月26日 20:11
FUGAに車高調ですか~。楽しみにしてます。その前に、FUGA3巻きくらいサスカットしちゃいましょうよ(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 20:18
3巻きサスカット…それはちょっと(汗)

でも車高調なんて買える資金がないので…(T_T)
2007年11月26日 23:01
親もなかなか侮れませんよね(汗)
自分もETC装着では、既にオヤジに先を
越されてしまいました~
コメントへの返答
2007年11月26日 23:26
私のようにクルマ好きオーラをバリバリ放っている訳でもないのに、意外にも凝ってるんですよ~(笑)

ETC、お父様に先越されましたか?
じゃあランクル届いたら逆に何か先越しましょうよ(^^)
2007年11月27日 11:51
はじめまして☆彡
初コメントさせていただきます。
そういうお父様いいですね~♪自分の父にも見習わせたいです(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 12:54
はじめまして♪
初コメントありがとうございますm(_ _)m

昔から親父は無類のクルマ好きっていう人間ではないのですが、気が付いたらホイール換えたりというふうに弄ってたことがあります(笑)

予算が許せば私の愛車同様、親父のクルマも弄りたいところですが…(^^;

ジョニー@地平線さんもお父様にクルマ弄りを勧めてあげてくださいね♪
2007年11月27日 19:11
ラウムにこんな進化があったのですね!
それにしてもお父様のPIAAと言う選択が素晴らしい!
実は法被さんに影響されてコツコツ弄っているのかも?!w
コメントへの返答
2007年11月27日 19:27
進化というよりはヘッドライト同様純正では不満があったからではないかと…(笑)

私の影響かどうかは判りませんが、今度実家へ帰ったら親父に何故PIAAを選んだのか聞いてみたいですね(^^)

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation