• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

突然、キレました!

突然、キレました! 昨日、浴槽のお湯を入れようと風呂場の照明スイッチを入れたのですが全然点かず、『ん?』と思いつつ何度もスイッチを入り切りしても一向に点きません…。
ダメだというのに人間焦っているとこういう行為をしてしまうような(汗)


はい、電球が切れました(汗)

しかしウチには替えの電球がなかったので、昨日は脱衣&洗面所の灯をたよりにしながら暗いままの風呂場で温まっていました…(- -;

そして今日、忘れずに電球を購入し早速交換。
明るい風呂場が復活しました♪
それにしても、前回電球を取り替えたのはいつだったか思い出せません(爆)

皆さんも突然切れる(キレる!?)電球・蛍光灯には御用心を!(^^;
ブログ一覧 | 法被の戯言 | 日記
Posted at 2007/12/02 20:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 20:54
僕も同じ現象を先月体験しました(汗
いつものように入浴しようと電気のスイッチを入れた瞬間「ピカッ」と一瞬光った後に沈黙…。
その時は何とか部屋の中の同じタイプの電球を取り外して代用しましたが…ストックって大事ですよね^^;
コメントへの返答
2007年12月2日 21:10
おやおや、tama-hiroさんもでしたか(^^;
そうです、ウチも一瞬光って点かなくなりました…。

こういう時、ストックがあるのとないのとでは違いますよね(しみじみ)
2007年12月2日 21:03
僕は脱衣所の電球を切らしたままです。
慣れればなんてことないです。
ところで、電球ってコンビニでも売ってるので
夜中に突然切れても買いに走れば
OKですよ。

車のライトも突然切れますよね。
慣れれば・・・って訳にいかないし
コンビニに売ってないのでやっかいですね。
法被号はまだまだ大丈夫でしょうけど・・・
コメントへの返答
2007年12月2日 21:12
電球切らしたままで大丈夫ですか~?

仰る様にコンビニに駆け込むのもOKですが、結局他の買い物もあって袋に書いてある某大型電気店で買いました(笑)

クルマの場合はそれこそ安全に関わるので、そのままという訳には行きませんからね(^^)
2007年12月2日 21:04
あ~、ウチは玄関の門灯がキレやすいです。
なので常にスペアは確保してますよ。
明るさにこだわらなければ100均でも買えますから、便利になりました。
コメントへの返答
2007年12月2日 21:14
やはりスペアはあるにこしたことがありませんね。

そういえば部屋の蛍光灯もスペアが遂になくなったような…。しまった、さっき一緒に買えばよかった!(爆)

100均やコンビニでも売ってるので、便利な世の中になったものです(^^)
2007年12月2日 21:24
てっきり、フーガで横付け&乗ってる人でも引きずり降ろしたのかと思いました(汗)

うちの風呂場は、切れにくい&電気代節約できる蛍光灯タイプの電球に交換していますよ~。
コメントへの返答
2007年12月2日 21:27
>フーガで横付け&乗ってる人でも引きずり降ろしたのかと思いました
コラコラ!ヤ○ザじゃないんだからさ(笑)
これでも大人ですから余程のことでない限りキレませんよ~(^^;

蛍光灯タイプ、そういえばありましたね。そちらのほうがキレ…じゃなかった切れにくいですよね♪
2007年12月2日 21:25
キレてないですよ。


って長州小力じゃないですね。
(*>3<)ブハ♪
コメントへの返答
2007年12月2日 21:28
さっき『田舎に泊まろう』見てたら長州小力が出てたので、自分的にタイムリーなコメントです!(笑)
2007年12月2日 21:55
蛍光灯タイプの方が消費電力が少ないとは聞きますが、値段が高くて点灯時間の短い場所だと対費用効果が少ないので、悩むところですよね(^^;)
コメントへの返答
2007年12月2日 22:27
言われてみれば風呂場のように点灯時間が短い場所ですと費用対効果が少ないでしょうね。

やっぱりフツーの電球買って正解かなぁ!?
2007年12月2日 22:37
自分もきれたと思い蛍光灯買いに行ったら。。。グローでもう一度買いに行くはめに!!!T-T
コメントへの返答
2007年12月2日 22:53
あちゃ~!(> <)
それは痛いですなぁ…(汗)
2007年12月3日 12:44
キャンドルでお風呂にはいられたら
ロマンチックですよ
ときおり アロマキャンドル炊いて
1時間くらい入浴 
テレビついたおかげで長風呂に
なりました
コメントへの返答
2007年12月3日 13:17
お風呂にアロマキャンドル…幻想的ですねぇ♪
きっと癒されて、あまりの居心地のよさに長湯しちゃいそう(^^)

テレビ、いいですね!(羨)
お風呂入りながらついつい見入っちゃうのではないでしょうか(^^;

テレビじゃありませんが、ウチは以前防滴ラジオを風呂場で使ってました。野球中継などをお風呂入りながら楽しんでいたのですが、今年とうとう壊れてしまいました…(T_T)
2007年12月3日 23:28
ご苦労様です(o^_^o)
コメントへの返答
2007年12月4日 8:58
ありがとうございますm(_ _)m

暗い中で入ったお風呂は、なんというか侘びしさが漂っていました(笑)
2007年12月4日 0:52
忘れたころにやってくる球切れ。。
クルマも一緒ですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 9:01
仰る通りですよね…。
前に球切れしたのがいつだったかホントに思い出せません(汗)

今回はこうやってブログに書いてるから削除しない限りは残ってます(^^;

クルマの場合はそのままでは危険ですからねぇ~!
2007年12月4日 0:55
地球温暖化防止に電球型蛍光灯がPRされていますが、高いので私も白熱電球を買うと思います。
コメントへの返答
2007年12月4日 9:03
電球型蛍光灯もありましたが、仰る様に値段高いですし、どうせ狭い風呂場で30分程度しか使わないので普通の電球で充分かなと(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation