• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

セカンドカー(?)ようやく冬眠。

セカンドカー(?)ようやく冬眠。 当ブログでたま~に登場するセカンドカーこと『ママチャリ2号』。

春~秋にかけて片道30分の会社通勤に、そして近所をはじめとする買い物のアシとして大変重宝するニクイ一台!

しかし、そんなセカンドカー(まだ言い張るか!?)も雪には勝てず…。

普段は玄関の下の階段に駐車しているのですが、雪が降ったら車庫の裏の物置にしまおうと思っていたけれど色々と忙しかったので、気が付いたら放置プレー(汗)

そして今日、ようやくセカンドカーを物置へしまうことにしました。
さすがにAWDでもないし、幌のないオープンカー状態なので今の季節は乗れません(笑)

そういえばカゴがくたびれてきたので、来年は新しいのを買って装着しようかなぁ~(^^;
ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2007/12/21 21:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 21:47
こんばんわ!

あっ!セカンドカー久しぶりに見たようなw
雪の中でチャリは大変ですもんね。
でも、チェレンジしてほしいw
コメントへの返答
2007年12月21日 22:10
こんばんは♪

セカンドカー久々に登場です(笑)
実はフーガ君よりも乗る機会が多いという話も…(^^;

チャリで冬道は自殺行為なので絶対無理です(汗)
2007年12月21日 22:21
今年に愛車のMTBを直しましたが、結局2回くらいしか乗らず・・・。
来年こそは、久しぶりに乗ってみたいですね!年から年中、祖母の家の車庫にて冬眠中です(笑)いずれ、機会があれば紹介したいと思います(^^)
コメントへの返答
2007年12月21日 22:36
そういえばMTBをお持ちだと以前仰ってましたよね(^^)

クルマと違って買い物など気楽に乗っていけるし、ちょっとした運動にもなるのでいいですよ~チャリは!

雪が融けたら是非紹介してくださいませ♪
2007年12月21日 22:46
最近ガソリン代がめちゃ高いんで家からチャリを持ってこようかな~と考えているんですが・・・寒いのが苦手なんでこの時期のチャリ移動は顔面がヤバイことになりそうで未だ実効してません(^^;)
コメントへの返答
2007年12月21日 23:25
ガソリン価格高騰の今こそチャリに乗っておきたいところですが、流石に冬の時期は風邪を引きかねないので無理しないほうがいいでしょうねぇ…(汗)

春先になったら考えてみてはいかがでしょう?
2007年12月21日 22:55
先日奥さんへの贈り物としてママチャリ買いましてひっさびさに跨ってみたんですけど結構楽しいですよね。チャリww
コメントへの返答
2007年12月21日 23:27
奥様へのプレゼント、素敵じゃないですか~☆

チャリはクルマのように速くないですから、いつもの景色が違って見えて発見がありますよ(^^)
2007年12月21日 23:26
セカンドカーも季節的にはお休みですね~^^
また雪解けしたら頑張っていただきましょうw
自転車はこの燃料高騰のご時世、運動にもなり且つエコ&低コストと言う素晴らしい乗り物ですよね♪
コメントへの返答
2007年12月21日 23:30
安全性を考えると冬眠しかないですよねぇ…。

テレビで見ましたが、結構チャリ通勤される方がいるみたいですからね。

学生時代はチャリ通学してましたが、社会人になって再びチャリに戻るとはあの当時思いませんでした(笑)
2007年12月21日 23:33
意外と冬でも乗れますよ?笑

MTBならスパイクも売ってますし^^

自分も来年の春はメ●ボ対策として
チャリンコ通勤しようかなぁっと
本気で考えている今日この頃です・・・。
コメントへの返答
2007年12月21日 23:47
数日前のブログに書きましたが、高校1年の冬休みに郵便配達のアルバイトをし、チャリに乗って配達していました。
圧雪ではなんとか乗りこなせましたがこちらのようなツルツル路面では危険だと思われ…(汗)

仮にママチャリ用スパイクタイヤがあっても歳なので冬場にチャリは乗りたくないし(笑)

メタボ対策にもなるしクルマ通勤みたくガソリン代も掛からないので、来春からチャリ通勤に挑戦してみては如何でしょう?
2007年12月22日 2:05
こんばんは!!

ニックネーム変えたので、改めてよろしくお願いします。

セカンドカーって自転車なんですね(笑)

僕はもう何年も‘セカンドカー(自転車)’に乗っていませんね・・・・。
コメントへの返答
2007年12月22日 8:48
こんにちは♪
なるほど、HN変えられたのですね。了解しました(^^)

私としてはメインカーのフーガに対してママチャリはセカンドカーという位置付けなのです(笑)

本当はユーノスロードスターのようなセカンドカーがほしいのですが…(^^;
2007年12月22日 2:31
うちのセカンドカーは、ダンボールの中で冬眠しています(爆)
コメントへの返答
2007年12月22日 8:49
ありゃりゃ、段ボールの中ですかぁ…(笑)
2007年12月22日 12:04
頑張ってくれているんですね(o^_^o)来年まで、お休みですね~
コメントへの返答
2007年12月23日 0:50
実はフーガよりも乗ることが多かったりします(笑)

また来年までの辛抱です(^^)
2007年12月22日 12:08
セカンドカー。小学生の時、冬の間自転車禁止でした。春の解禁までの待ち遠しかったこと(笑

高校のバイトでやってた新聞配達では冬でもバリバリ自転車に乗ってました♪ツルツル路面でドリフトをやるのが楽しかった・・・・調子にのりすぎて新聞をぶちまけた事も今となっては良い思い出です。

法被さんは郵便青年でしたか(^-^)学生のころ学校から斡旋されましたよね。
コメントへの返答
2007年12月23日 0:52
小学生の時チャリでしたか!?
私は小学生の時通学に使えませんでした…(笑)

高校生の時に郵便配達のバイトしましたが、郵便物を汚すわけにはいかないのでドリドリ出来ませんでした(^^;
2007年12月22日 17:36
私も学生時代は,
ファーストカーとして使っておりましたが,
簡単に轍や雪にタイヤを取られて人前で転倒シーンを披露するため,
今も怖くて雪道を走れません。(^^;
コメントへの返答
2007年12月23日 0:54
小学~高校はファーストカーでした。
途中、中学からはロードマンに乗り換え(^^)

やはり冬道チャリに乗るのは危険ですからねぇ~。

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation