• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月17日

NEWシビックに物申したいあなたへ。

NEWシビックに物申したいあなたへ。 先月、8代目へとフルモデルチェンジしたシビック


発売前から物議を醸していましたが、
「何故3ナンバーになったのだ!?」
「ボディがデカ過ぎる!」
「ハッチバックがないのはどうしてだ!?」

などお嘆きの諸兄。



そんなあなたの
シビックに対する思いの丈を
ホンダにぶつけてみませんか?



カービューにアップされているのでご存知の方もいらっしゃるでしょうが、ホンダのサイトで
新型シビックに対するアンケートを実施中なのです。

お約束の「何処に魅力を感じましたか?」とかいった質問もありますが、やはり「新型シビックについて意見などご自由にお書きください」といった項目で、ボクのシビックに対する思いの丈をぶつけてみました。

------------------------------------------------------------

New CIVIC(シビック)に関してどのようなことでも結構ですので、ご意見・ご感想をご自由にお書き下さい

一気に大型化し3ナンバーとなってしまいとても失望している。
シビックはホンダのベーシックカーの原点といえる車ではないか?
下のクラスにフィットを作ったので、その兼ね合いもあるのだろうが
新型シビックは歴代全てを否定するモデルチェンジだと思う。
ここまで肥大化し上級化するのであれば、シビックという名前ではなく
従来4ドアのサブネームであるフェリオという名前で発売すればよかったのではないかと思う。
それから自分が住む土地は積雪地なので4WDモデルがないのも不満である。
それに海外で用意される5ドアが国内仕様に設定がないのも不満。
あらゆる意味で今回のシビックは失望した。


------------------------------------------------------------

…とまぁ、好き勝手な事を書きました(爆)。

果たして今後のホンダのクルマ造りに反映されるかどうか?


さぁ、新型シビックに不満を持っているそこのあなた、
アンケートで意見をぶつけてみましょう!

ただし締め切り間近!お早めに。

ブログ一覧 | 法被の戯言 | クルマ
Posted at 2005/10/17 20:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年10月17日 20:30
同じような事を思いましたが、きっとホンダユーザーには一生ならないので、まぁ良いかなって(笑)

名前を変えればよかったのに、ホント。
車としては悪くはなさそうでしたから。
コメントへの返答
2005年10月17日 20:51
はじめに、HN変更しました。
今後とも宜しくお願いします。

さて、本題ですが「フェリオ」あるいは別の名前だったらまぁ納得はするのですが「シビック」という名のクルマとして考えると、大いに疑問符が付きますね~。

全ての面で進化しているのは理解できますが、フィットとの住み分けが難しいのでしょう…。

一応ホンダも好きなメーカーなので、あえて辛口コメントを書いた次第です。将来ホンダユーザーにならないとも限りませんし(笑)。
2005年10月17日 20:45
新型シビック、良い車なんでしょうがデカイですよね~

ホンダはアメリカに依存してる割合が多いので、どうしてもデカクなるんでしょうね。ホンダ車の全幅がどんどん大きくなってきてる・・・
コメントへの返答
2005年10月17日 20:57
確実に進化はしている…これはいい事ですが、「得るものがあれば失うものもある」のが現実ですよね。

ボディサイズで似たような例では1シリーズを作ったばっかりに3シリーズが肥大化したBMWもしかりです。

ボクらユーザーも無闇な肥大化には「NO!」と声高にアピールする必要があると思いますね。

2005年10月17日 20:46
確かに・・・
「何故3ナンバー??」とは思いましたね(謎)
マツダのアクセラ(ファミリアの後継車)が
出た時も同じような事 思いましたが・・・
俺が乗ってたアコードより大きいとは(汗)

今まで歴代シビックに乗ってたオーナーさんは
ガッカリしてる方も多いはず。

まさかこの4ドアで
”タイプR”出すんですかね??(大泣)

コメントへの返答
2005年10月17日 21:03
アクセラが出た時も正直「?」でしたね~。
国産1.5Lクラスででワイドボディなんて前例ありませんでしたし。

歴代シビックオーナーさんはどう感じてるのでしょう?
デカ過ぎてフィットに「ダウンサイジング」するのでしょうか…。

このボディで「タイプR」…2Lの現行アコード・ユーロRとの兼ね合いも考えると「?」かもしれませんよ。
2005年10月17日 20:56
ハイブリッドということで、コストをここまで刻んできたんでしょうかね?
画像だけで判断してはいけないと思いますけど、見た目”New”には見えませんです。
コメントへの返答
2005年10月17日 21:07
素人のボクにはクルマ業界なんてよく判りませんが、案件が沢山あって、それを一つの商品にまとめなければならない難しさがクルマ作りなのでしょう。

先代が地味だっただけに新型シビックはブッ飛んで見えるんですよね(笑)。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation