• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月03日

路面観測中。

路面観測中。 こういうクルマ初めて見ました。

クルマの後ろにタイヤを付けたフレームを装着して、何やら観測している様子。

果たして、これは一体何を観測しているのでしょう…。
路面の舗装状態?
ある区間の距離?
う~ん、全然判らない~(>_<)

御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?


それにしても観測車両がランクル100とは豪華過ぎじゃないかなぁ…(^^;
ブログ一覧 | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
Posted at 2008/04/03 18:59:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年4月3日 19:26
贅沢なお仕事車ですね~

近くの町のお国系の役所でも
アルファードハイブリが職場車になってて
愕然としました~
コメントへの返答
2008年4月3日 20:01
なにもここまでいいクルマ使わなくても…。zatoさんのナナヨンで充分だと思うのですが(^^;

札幌市役所でもアルファードハイブリッドやシビックハイブリッドを導入中です。
地球に優しいという大義名分でいいクルマ使ってますよぉ…。
2008年4月3日 19:35
北見走ってたのは現行サーフでした(笑)
コメントへの返答
2008年4月3日 20:02
北見にも観測車が走っているんですね。
現行サーフですか、これもいいクルマ(笑)

もっと質実剛健なクロカンでいいのに…。
2008年4月3日 19:44
ホント!公共の車ってランクルやらクラウンやら好きですよねぇ~。
ライトバン使えってのに<`ヘ´>

写真ゎ路面のデコボコでも観測してるんですかね??
コメントへの返答
2008年4月3日 20:04
一体何の観測か判りませんよねぇ…。

悪路に対応出来る点ではランクルは間違いではない選択ですが、なにも100系は違うのではと(汗)

この調子で現行200系まで観測車が出て来るのかなぁ?
2008年4月3日 20:46
おぉ・・・これ本当に何ですかねぇ~~
後ろのタイヤが気になりますねw
コメントへの返答
2008年4月3日 21:08
今まで見たことがないんですよねぇ。

後ろのタイヤを介して記録し、右側のグレーのボックスに計測器とかが入っているのか…?

う~ん、さっぱり判りません(>_<)
2008年4月3日 21:10
公用車の類はホントに高級車化が進んでますよね~^^;
道路公団のパトロールカーなんかも現行車ガンガン使いますし、何と言ってもその代表格は警察ですからね(汗
昔は超不人気車+最低グレードが定説だったのが今や一般車より高級な公用車が多いってのが定説の気がします^^;
コメントへの返答
2008年4月3日 21:19
昔のように廉価グレードが少なくなった事情は判りますが、ここまで豪華なクルマを使う必要があるのでしょうかねぇ??

個人的にはzatoさんがお乗りのナナヨンとかのほうが作業車っぽさを一層感じるのでいいと思うのですが…(^^;

警察も最近ではレガシィやインプレッサのターボ車を機捜車両に使っていますし、『超不人気車&最低グレード』という定説は崩壊しましたねぇ(笑)
2008年4月3日 21:12
ランクル!!しかもVX-リミテッド!!^^; たまげます><;
コメントへの返答
2008年4月3日 21:19
最上級グレードなんですよ!

でも実はディーゼルターボ搭載の1ナンバーだったりします(^^;
2008年4月3日 21:59
多分積算距離だと思います。
歩道をクルクル「1輪車」押してる奴の大型ですね。
#それにしても過大装備!
コメントへの返答
2008年4月3日 22:06
回答ありがとうございます!!

そういえば一輪車押してやってますねぇ。アレのランクル版と考えればいいのですね♪

にしてもランクル100である理由は何なのでしょう…(滝汗)
2008年4月3日 23:41
本体価格+改造費で
1000万くらいで
落札してるんでしょうかねぇ…

ジムニーなら安いのに…^^;汗
コメントへの返答
2008年4月3日 23:54
ジムニーだと安いですけど機材を積むとなると狭いので、そうなると大きめのクロカンに辿り着いちゃうのでしょうかねぇ…(^^;

とはいえ随分と豪華な観測車です(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation