• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月15日

中山峠の頂上は…

中山峠の頂上は… 午前中、京極町へ水汲みに行ってきました。
ふきだし公園へ向かう途中、中山峠頂上で休憩しあげいもを食べるというパターン(笑)。

札幌の街中はアスファルトがまだ出てますが、峠に差し掛かるとさすがに道路脇は雪が積もってますねぇ…。

そして頂上にたどり着くと、
地面は真っ白!

やっぱり峠は違ってました。

頂上の気温も10時前でしたがレガの外気計で-2℃。
夜だったら気温がもっと下がってるはず。

先週タイヤ交換してよかった…っていうより換えなきゃ危険!(爆)

その後、水汲みをして無事札幌に帰ってきました♪

まだタイヤ交換されてない方、そろそろ交換したほうがいいかも?
ブログ一覧 | 春夏秋冬 | 日記
Posted at 2005/11/15 21:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

思うところあって
blues juniorsさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年11月16日 6:07
おはようございます(笑

さすが「ザ・北海道」を感じさせる画ですネ♪

>そろそろ交換したほうがいいかも?
はいっ、ネオバかRE-O1Rを…えッ?(爆
コメントへの返答
2005年11月16日 9:22
おはようございます♪
いかにも『ザ・北海道』って感じでしょ?札幌の街中は積もってないのですが山のほうは白い世界です。
そのうち街中も雪が積もりツルツル路面に悩まされ…気が重いっす(T_T)
夏タイヤで年中走れる方々が羨ましいです。RE-01やネオバでアイスバーン攻めますか(爆)
2005年11月16日 12:21
どうもです。!

一面白銀の世界はすごいですね。(^_^;)
(生活面では大変そうですが。)

さすがにこの時期になるとさすがにスタッドレスは
必需品のようですね。

こちら東京ではここ2,3日で気温も下がりはしていますが
肌寒い程度です。

私は下の子が小さい為、今年/来年とも雪が積もる場所への
旅行は計画していないので
スタッドレスは付ける予定はないのですが、

雪国だとタイヤ代も、馬鹿にならないですよね。
コメントへの返答
2005年11月16日 16:14
こんにちは♪
山はすっかり雪景色ですし、旭川とか道北の地域は街中も雪があるそうですよ。週末帰る実家も恐らく雪があるかと…。

札幌市内だけならまだ夏タイヤでも大丈夫ですが峠越えや北の方向行く場合はスタッドレスじゃないと自殺行為です(笑)。そう思って先週、思い切って交換に踏み切りました。

確かに車持ってるとスタッドレス代が馬鹿にならないですねぇ。一般的に3シーズンで交換、タイヤサイズ如何では結構な出費を強いられますし…。ワイパーブレードも全体ゴムに覆われている冬用に交換しないといけませんね。

毎年9月になるとこちらではスタッドレスタイヤとストーブのCMが流れ始め、今の時期もスタッドレスのCMがスポットでバンバン流れてますよ。2週間前に東京行ったときは全然見ませんでした(笑)。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation