• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月18日

さっぽろホワイトイルミネーション

さっぽろホワイトイルミネーション 毎年この時期、札幌大通公園と駅前通で
「ホワイト
イルミネーション」

が開催されてますが、今年も今日からスタートです。

とくに思い入れはないのですが(爆)会社から近いので仕事帰り、ネタとして撮って来ました(^^ゞ

期間は大通公園が今日から来年1月4日まで。
駅前通が今日から来年2月12日までです。

大通公園の期間が短いのは「雪まつり」の雪象づくりが控えているため。
ブログ一覧 | 春夏秋冬 | 旅行/地域
Posted at 2005/11/18 22:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2005年11月19日 0:15
電気代、どれぐらいなんでしょうね。
パチンコ屋の電気代とかはきいたことがありますが、その比じゃないですよね。
今年は30数万個の電球でしたっけ?
コメントへの返答
2005年11月19日 0:33
詳しい金額はわかりませんが、相当電気代掛かってるんじゃないでしょうか~。北電さん儲けてますよ(爆)。
しかし個人的には札幌市はこんなことするより、もっとやるべきことがあるのではないかと…。
2005年11月19日 1:37
『電気代がかかって地球温暖化じゃい!』とエコな団体がうるさいそうです。(⌒o⌒;A
実際は電球の40%がLEDに交換されているそうです。ラジオでアナウンサーが『LEDの灯かりは柔らかいですよね』と行ってましたが、どう見てもLEDは『鮮やか・閃光』だと思いますが。(;´Д`)
コメントへの返答
2005年11月19日 9:16
「クールビズ」とか「ウォームビズ」とか「チームマイナス6%」とか言ってるご時世で、確かにそういう団体からの批判があるでしょうね。
そんなわけで電球の40%をLEDにしたんでしょう。ほんと、どう見ても鮮やかなんですけど(笑)。
新聞によると電球の数は当初1048個だったのが今年は37万個だとか。
2005年11月19日 2:33
すごい綺麗ですね。!(^o^)!
うちの近辺もそろそろ、
お店や普通の家の壁にデコレートされた
電飾が花を飾りかけていますよ。


コメントへの返答
2005年11月19日 9:22
会社から近いので職場からも一部見ることが出来ます(笑)。
そういえばクリスマスまであと1ヶ月、一般の家庭でもイルミネーションやデコレーションの準備を考えてる方もいるでしょうね。
今日、実家帰るのですが小さいスノーマンのイルミネーションがあったはずです。
2005年11月19日 11:26
そういえば、今年からでしたか?
札幌雪祭りへの自衛隊の参加取りやめは。
大物が無くなると、チョッと寂しくなるのかなー
コメントへの返答
2005年11月19日 12:57
自衛隊、確か今年からだったと記憶してます。海外派遣問題がなければ継続されていたかも知れませんね。雪まつりがあるんだからイルミネーションはなくてもいいようか気が…。雪まつりは北国しか出来ないけどイルミネーションは北国じゃなくたって出来ますからね(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation