• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

オーテック化!?

オーテック化!? 先日、某オクでこのブツを購入。

梱包されている袋に『AUTECH』と書かれていますが、一体何かといいますと…





オーテック純正エンブレムです

ここには画像の簡単な説明
これはエルグランドやティアナ、ティーダなどの日産車をオーテックジャパンで架装したライダーやアクシスなどオーテック製カスタマイズバージョンのリアに装着されているエンブレム。

この『AUTECH』というロゴがカッコよくて、思わず買ってしまいました(^^;

そしてフーガ君のリアに装着♪
ここには画像の簡単な説明

斜め後ろからの眺め…。
ここには画像の簡単な説明

勝手に『エセ・オーテックバージョン』を作ってしまいました(笑)
ハッキリ言って自己満足です(^^;

そういえばフーガになる前のY34セドリック/グロリアにはオーテックバージョンがあったんですけどね…。

ティアナにアクシスがあるので、フーガには設定しなくなったのでしょうか?
個人的にはフーガにアクシスがあってもいいと思うのですが…。


ところで明後日、いよいよフーガ君最初の車検を受けます。
まだ2万キロ手前なので交換箇所が非常に少ないでしょうから金額的にもそれほどの負担はないみたいです。

よく考えたらフーガ君がやって来てから初めてウチを離れるんですよねぇ。
ちょっと寂しいような…。


■パーツレビュー■(日産フーガ)
オーテックジャパン オーテック純正エンブレム
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2008/07/16 19:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

焼きそば
もへ爺さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

運試し
ターボ2018さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月16日 19:16
そういえば、フーガにはありませんねぇ・・・スカイラインもない。
十分に上質だから?ならティアナも十分上質だと思うのですが、どうなんでしょう(^^;
最近のオーテックは外見のみならず、走りにも拘って細かいチューニングをしてるのが魅力です。このあたりはサードパーティーじゃ簡単にはできませんからね。
あとは、純正のラインナップで型番取得までしてくれれば、より買いやすくなるのですが・・・
コメントへの返答
2008年7月16日 19:47
新型ティアナのアクシス2.5Lは足回りが専用サスペンションとのことで、非常に興味があります。

シャシーの完成度が高いフーガにも専用サスを装着したアクシスがあったら、もっと走って楽しいクルマになるでしょう♪

専用サスやボディを強化するといったカスタマイズが最近のオーテック車のトレンドみたいですので、そういう意味でもオーテック車オーナーは通常モデルとは違う優越感を味わえそうですね。
2008年7月16日 19:26
フーガ・ライダー作っちゃいましょうかw

高い車なので架装したら高すぎるとか・・・
法被さんもエアロ付けないと整備不良で車検通りませんよ~。
コメントへの返答
2008年7月16日 19:49
あまり派手に弄りたくないので、これぐらいが自分には丁度いいのかも?
昔から『羊の皮を被った狼』が好きなもので…(^^;

純正エアロも装着したいけど高いしなぁ~(涙)
2008年7月16日 19:39
最近になってR33の4DrGTR「オーテック・アニバーサリー」が気になってますww
#随分値段が下がって来たのでww
日産車にとってのあこがれですね。櫻井さんの車に乗るのは。
コメントへの返答
2008年7月16日 19:51
4枚ドアのBCNR33GT-Rですね!

実用性と速さを両立となれば、まさにこれです(^^)

次期愛車に是非♪
2008年7月16日 19:48
お!
祝♪オーテック化♪ですね^^
全然違和感無いですし似合っていますね★
ティアナにはあるのになぜフーガには無いんですかね(謎

明後日には車検ですか…寂しいですが代車も楽しみですねw
コメントへの返答
2008年7月16日 19:53
やはり日産車だからでしょうか、違和感がないです(^^;

オーテックVer、Y34セドグロにはあったのに…。
きっとティアナ・アクシスがY34オーテックを補完しているのでしょう。

ちょっと寂しいですがフーガ君は初めて我が家を離れます(笑)
まぁ検診だと思って元気になって戻ってくることを楽しみにしています♪
2008年7月16日 19:55
パールなんでライダーみたいですね♪

張った場所がナイスだと思います!
コメントへの返答
2008年7月16日 20:06
ありがとうございます♪
やはり右下のポジションが一番バランスがいいかなぁと…(^^;

言われてみればボディ色がパールなので後ろだけライダーっぽい感じ(笑)
2008年7月16日 21:01
私は来月に初の車検を向かえます。
今までに比べれば若干でも費用が抑えられるので助かりそうです。

オーテック・・・判る人には判る拘り・・・好きですよ~♪。
コメントへの返答
2008年7月16日 21:42
スイフトも最初の車検とは偶然ですね!
今回は整備料が無料なので助かります。

パッと見ホイール以外自分の個性がないクルマですから、オーテックエンブレムは自分なりのちょっとしたこだわりですネ(^^;
2008年7月16日 22:07
オーテックですか~^^

V36・Y50にSチューンなんていかがでしょう??

ハイパフォーマンスダンパーなど装着して、、、

それじゃあ過激すぎますかね^^;

代車インプレ楽しみにしています!!
コメントへの返答
2008年7月16日 23:08
エンブレムチューンですね(笑)
少しでもティアナアクシスにあやかろうと思って…(^^;

オーテックさんも是非ともフーガやスカイラインのカスタマイズをご検討いただきたいです。

さて代車は一体何が来るのでしょう?
乞うご期待♪
2008年7月16日 22:18
フーガくん何日お泊りに行っちゃうンですかぁもうやだ~(悲しい顔)exclamation&question

美帆の風芽もお泊りに行ったら 

寂しいンだろうなぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年7月16日 23:10
確か1日程度だったかと。
まだ2万キロに到達していないし初回車検ですので、そんなに交換する箇所もないでしょう♪

まぁ元気になって帰ってくると思えば1日や2日ぐらい短いモンですよ(^^)
2008年7月16日 23:19
私も常日頃疑問に感じているのですが,
世間はフーガに対して冷たすぎるような(汗)。
AUTECもNISMOも振り向いてもくれませんし。(^^;

いよいよ車検ですね。
代車は何なのでしょうね。楽しみですね~!
コメントへの返答
2008年7月16日 23:44
言われてみればNISMOからもフーガ用パーツがなかったような…。

フーガは模型業界だけでなく日産の身内からも見放されているのか!?(>_<)

車検は明後日に迫ってきました。
今回は最小限の交換と出費で済むでしょう♪
あとは、どんな代車がやってくるかな?
2008年7月16日 23:55
個人的には昔のオーテックのロゴが好きだな・・・。

プリメーラに付けていたオーテックはシールでした(汗)
コメントへの返答
2008年7月17日 8:07
昔のロゴ…Autechと筆記体表記されてたヤツですね♪

実は古い楕円エンブレムも持っていて、当初それを装着しようと思っていたり…(^^;
2008年7月17日 12:41
(*゚▽゚)ノこんにちは~

うちの旦那の車もたしかオーテックバージョンだったはずなんですけど
エンブレムではなくてシールみたいのがついてたような・・・
エンブレムの方がカッコいいですよね~♪

この前道路を走っていて横の車を「わ~超高級車~」と思って
後ろの名前みたらフーガくんでした(笑)
コメントへの返答
2008年7月17日 20:41
こんにちは(*^^*)

御主人の愛車もオーテックバージョンでしたか!
もしかしたらライダーとかでしょうか?

オーテックのロゴにも各種あって、古いものは楕円のワッペン風エンブレムでしたし、現在のロゴはステッカーや私が装着したエンブレムが何種類かあります。

minayoさんの地域でもフーガ君が活躍中とのことで嬉しいですね♪
2008年7月17日 19:44
ロゴの書体がカッコいいですね~
いよいよ車検ですか!
ちょっとの不在とはいえ、愛車が留守に
するのは寂しいものですよね。。。
コメントへの返答
2008年7月17日 20:43
旧ロゴのエンブレムもありますが、現行車種なので現行ロゴがやはりピッタリかなぁと(^^)

明日から車検、ちょっとの間フーガ君が我が家から離れます。

代車も気になるけどリフレッシュして帰ってきて欲しいですね♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation