• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

ゴリラ・警視庁捜査第8班のサントラCD。

ゴリラ・警視庁捜査第8班のサントラCD。
西部警察フリークの法被です。 お友達登録させていただいているシンボリルドルフさんのブログに触発され、今日は刑事ドラマのネタを…。 石原プロモーションが制作したアクション刑事ドラマと言えば『大都会』シリーズや『西部警察』シリーズが代表作。派手なカーアクションや銃撃戦が特徴ですが、西部警察に関し ...
続きを読む
Posted at 2015/12/11 00:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2010年09月19日 イイね!

ケーブルテレビのチューナー。

ケーブルテレビのチューナー。
私の部屋にはケーブルテレビのチューナーがあります。 これは9年前から付いているアナログチューナーで、今月末をもってアナログでの放送が終了するとの事…。 以前からケーブルテレビの会社よりチューナー交換のお知らせが来ていたものの、忙しかったりなどでずっと放置プレー状態でした(汗) そんな私に痺れを ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 19:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2009年06月05日 イイね!

西部警察スペシャルを見ちゃった。

西部警察スペシャルを見ちゃった。
石原裕次郎氏の二十三回忌を目前にして、石原プロモーションが制作しかつて人気が高かった刑事ドラマ『西部警察』の再放送がこちらでもされています。 元々の西部警察は私が小学生の頃に毎週見ている友達から影響を受け見始めて以降ハマって見ていた番組で、物語の流れはともかく今となっては撮影不可能であろうド派手 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 19:33:50 | コメント(8) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2008年04月23日 イイね!

現代刑事ドラマ事情。

現代刑事ドラマ事情。
先週スタートしたテレビ朝日系刑事ドラマ『警視庁捜査一課9係』を見ると、マイナーチェンジ後のフーガが覆面パトカーとして出演しています。 しかも嬉しい事に私と同じホワイトパールではありませんか!! 厳密に言うとマイナーチェンジ前後やグレード、同じパールでもマイナー後は色調が異なるといった違いは存 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 21:54:00 | コメント(7) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2007年02月21日 イイね!

キムタクの愛車はクラウン。

キムタクの愛車はクラウン。
山崎豊子原作の小説『華麗なる一族』が現在TBS系にてOAされているので御覧になってる方も多いと思います。 1960年代後半の神戸を舞台とした財閥一族の愛憎劇。木村拓哉、北大路欣也、長谷川京子、鈴木京香、武田鉄也、西田敏行、津川雅彦など豪華な出演陣。 そしてセットにもかなり金が掛かっているという ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 12:45:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2006年12月25日 イイね!

年末年始のテレビ、何見ます?

年末年始のテレビ、何見ます?
昨日(クリスマスイヴ)はワインとフライドチキンを味わいながら日テレの『ハッピークリスマスショー』を見ていました。 一番見たかったのは寺尾聰の『ルビーの指環』。 いやぁ~渋かった!! この曲、25年前なんですよね~。 当時小学生でしたが大ヒットしてたこともあり、今でも覚えてます。 さて年末年始は ...
続きを読む
Posted at 2006/12/25 21:30:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2006年11月16日 イイね!

再び『よろしくメカドック』にハマる!

再び『よろしくメカドック』にハマる!
クルマ中心のコミックといえば『頭文字D』とか『湾岸ミッドナイト』などありますが、かつて80年代に週刊少年ジャンプで連載された次原隆二氏の 『よろしくメカドック』 という作品をご存知でしょうか? 『メカニカル・ドクター』=『メカドック』というチューニングショップを舞台にしたお話で、一般的なレースバ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/16 18:51:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | パソコン/インターネット
2005年12月13日 イイね!

プロジェクトXを見て…

プロジェクトXを見て…
今日NHKで放送された プロジェクトX 「技術者魂・永遠に」を見ました。 「ロータリー47士」「ル・マン」とマツダのロータリーエンジン(RE)を紹介してきたその後、バブル崩壊や販売チャンネル拡大失敗で経営危機に陥りフォードの傘下となりRE搭載車の販売中止を告げられたマツダが、当初フォードから乗り ...
続きを読む
Posted at 2005/12/13 22:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation