• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

得体の知れない派手なハイエース。

得体の知れない派手なハイエース。
ボディ全体に広告を施した『ラッピングバス』というのがありますが、このクルマは『ラッピングハイエース』とでも呼ぶのでしょうか?(笑) 以前、信号待ちで近くにいたのがこの個体。 某アルミ製作所の営業車みたいですが、側面にはイラスト、リアには何故か雷門をバックに撮った女性9人の集合写真が…。 果たし ...
続きを読む
2007年04月14日 イイね!

初代トヨタスープラ。

初代トヨタスープラ。
2代目トヨタセリカ(A40、50系)の上級版として1978年に初代セリカXX(ダブルエックス)が登場、当時から米国仕様車の名称としてラテン語で『上に』『超えて』という意味の『スープラ』が採用されていました。 2代目へのモデルチェンジを経て(1981年登場A60系・関連ブログ参照)、1986年の ...
続きを読む
2007年03月12日 イイね!

ラジオカー。

ラジオカー。
テレビ局には中継車というのが存在しますが、ラジオ局にも外からレポートする時に使用する『ラジオカー』が存在します。 ここではわたくし法被が住んでいる札幌の民放ラジオ局を例に御紹介したいと思います。 画像は現在STVラジオで使用されている『ランラン号』で、ベースが現行トヨタイプサムです。以前はコロナ ...
続きを読む
2007年02月10日 イイね!

2代目トヨタカローラⅡ。

2代目トヨタカローラⅡ。
先日ブログで紹介した初代トヨタターセル(L10系)は当初トヨタカローラ店で扱っていましたが、トヨタビスタ店発足時に両チャンネルでの併売となり、2代目L20系へのフルモデルチェンジ(1982年)でターセルはビスタ店専売に変更。ターセルがラインナップから抜けたカローラ店向けに登場した姉妹車が『カローラ ...
続きを読む
2007年02月05日 イイね!

百恵の赤い靴・初代トヨタターセル。

百恵の赤い靴・初代トヨタターセル。
これはもはや、絶滅種とでもいうべきクルマではないでしょうか? 初代トヨタターセル (L10系) 1978年8月、トヨタ車史上初となるFF車が誕生。 その名は『ターセル』と『コルサ』。 当時から既にFFといえばエンジンを横置きする手法が主流でしたが、トヨタはそれをせず整備性向上などを理由に縦置 ...
続きを読む
2007年01月30日 イイね!

ビスタはビスタでも、初代トヨタビスタ。

ビスタはビスタでも、初代トヨタビスタ。
マイクロソフトの新OS『ウィンドウズ・ビスタ』が今日発売開始されましたが、わたくしのようなヘビーなクルマ好きがビスタと聞くと、どうしてもトヨタのクルマを連想してしまうのではないでしょうか(笑) そんな今日は 初代トヨタビスタ(V10系) を御紹介します。 1980年にトヨタ5番目のディーラ ...
続きを読む
2006年12月20日 イイね!

新型カローラ教習車登場!

新型カローラ教習車登場!
ここは去年のブログで紹介したプリウスなど変り種教習車がある自動車学校です(関連ブログ参照)。 先日通り掛かったら 新型カローラ・アクシオ の教習車がいるではありませんか!? 以前はタクシーでお馴染みのコンフォートが大量に在籍していましたが、ここ数年で半数ほどがアリオンと入れ替わり、更に残り ...
続きを読む
2006年12月07日 イイね!

8代目トヨタコロナ。

8代目トヨタコロナ。
7代目コロナ(T140系FRモデル)登場から1年後の1983年1月、同じコロナのネーミングを掲げたFFモデル(T150系)がデビュー。 直線的なスタイリングのT140系とは異なるヨーロッパ的な丸みを帯びたスタイリングで『コロナFF』と名乗りT140系FRとの違いをアピール。T140では4ドアセダ ...
続きを読む
2006年12月06日 イイね!

7代目トヨタコロナ。

7代目トヨタコロナ。
本日の旧車は 7代目トヨタコロナ (T140系) でございます。 1982年1月のフルモデルチェンジで7代目に世代交代したコロナ。 当時人気絶頂のライバル車・日産ブルーバード(910型)を意識したかのような直線的なスタイリング。 3代目A60系カリーナの兄弟車で駆動方式はコロナ最後となる ...
続きを読む
2006年11月10日 イイね!

5代目マークⅡ。

5代目マークⅡ。
月曜日から続いた 『マークⅡ3兄弟ブログ』 クルマに詳しくない皆さんには退屈な思いをさせてスミマセン(笑) 今日で閉めますので(^^; そんな最終日に相応しいのは、やはり一大ムーブメントを巻き起こした 5代目マークⅡ(X70系) 1984年にフルモデルチェンジしたX70系マークⅡ(この代か ...
続きを読む

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation