• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

そりゃもう大変ですわ…。

そりゃもう大変ですわ…。
おはようございます(^^) 昨日のブログでも書きましたけれど、雪が融けかけた札幌でしたがここ2日の降雪で春から冬へ逆戻りです…。 アスファルトが出ていた幹線道路も再びアイスバーンになってしまいましたし。 そして一夜明けた今朝、あちこちで雪はねをされている方々を見掛けました。 近所の皆さんも雪 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/14 10:00:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2007年03月13日 イイね!

北の国から2007~冬に逆戻り~

北の国から2007~冬に逆戻り~
先週、九州や本州で桜が開花したニュースを聞きましたが、札幌も雪解けが急速に進んで『これはこのまま完全に雪解けするかな?』と思っていました。数日前までは…。 しかし 昨日からの降雪で またも雪景色へ 戻ってしまいました… (号泣) 画像は家の前ですが、向かい側の公園と家を挟んだ道路もかなりアスフ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/13 12:10:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2007年02月07日 イイね!

ひどい雪だぜ!

ひどい雪だぜ!
暖かかった昨日から一転し、雪景色の札幌。 画像は今朝の様子ですが、家の前は案の定雪が積もっていましたよ…。 雪まつりで来ている観光客からすれば『北海道らしさ』があっていいのかも? そんな今も降り続いてます。
続きを読む
Posted at 2007/02/07 14:07:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2007年02月06日 イイね!

さっぽろ雪まつり開幕!

さっぽろ雪まつり開幕!
今日から 『さっぽろ雪まつり』 が開幕しました。 例年と違い今年は雪不足の影響で、札幌近郊の峠などから雪を運び何とか雪像を製作したという苦労があったようです。 で、初日の今日ですが、日中の気温が暖かいせいか雪像によっては雪が融けて骨組みが露出したりなんてことも…(^^; 仕事帰り、ちょこっと ...
続きを読む
Posted at 2007/02/06 20:34:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2007年01月09日 イイね!

降りも降ったり、積もったり…。

降りも降ったり、積もったり…。
札幌はクリスマスイヴにかなり雪が積もったのですが、その雪もいつの間にか融けてしまいそのまま2007年になってしまったという感じです。 そんな雪が少なかった札幌も、ここ数日の低気圧の影響で気がついたら積もってました。 よく『今シーズンの雪は少ないねぇ』などと言っていても結局はドカンと降り、上 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/09 12:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2006年11月21日 イイね!

さっぽろホワイトイルミネーション。

さっぽろホワイトイルミネーション。
26回目となる さっぽろ ホワイトイルミネーション が先週金曜から始まり、今日仕事帰りに見て来ました。 ご存じない方にご説明しますと、これは大通公園や札幌駅前通りを電飾で彩る恒例のイベントです。 天気はあいにくの雨模様でしたが、濡れている地面が電飾の光を反射して一層綺麗に見えました。 ところ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/21 18:33:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2006年11月12日 イイね!

札幌は初雪なり。

札幌は初雪なり。
札幌は昨晩からの雨が、今日になって雪へと変わりました。 あぁ、とうとう大嫌いな 冬がやってきましたよ…(--) 外は勿論、家に居ても寒いので堪らずストーブをつけました。 さっき買い物行く時に近くの公園を撮って来ましたが、うっすらと雪が乗っかっていましたネ。それにしても寒いのなんのって…。 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/12 20:03:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2006年10月23日 イイね!

小樽天狗山へ…。

小樽天狗山へ…。
朝から天気良かったのですが、冷え込み厳しく寒い一日だった今日。 お休みだったのでフーガ君で小樽へ。 小樽駅周辺をぶらっとしてから札幌へ帰ろうと思っていたのですが、何故か天狗山まで行ってしまいました(笑) ここまで来たら頂上まで行こうと予定変更し、寒い中天狗山山頂を散策してきました。 平日の ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 17:55:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2006年10月19日 イイね!

プチ紅葉。

プチ紅葉。
遅めの昼休憩。 社食ではなく、たまには外で食べようと会社を出て大通公園を歩いていると、所々赤い葉っぱが…。 つい目を奪われてしばし見入ってしまいました(^^ゞ この前、定山渓やふきだし公園の紅葉を見てきたばかり。 でも、会社の近くにも紅葉があったとはねぇ…。 この大通公園も来月には電飾オブジ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/19 18:53:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2006年10月14日 イイね!

紅葉&水汲みリベンジ。

紅葉&水汲みリベンジ。
↓のブログで予告したとおり、朝から紅葉を愛でながら京極町のふきだし公園へ水汲みに行ってきました。 朝から秋晴れのいい天気♪ 家を早く出たので渋滞の心配も無くフーガ君を気持ちよく走らせることが出来ました。 中山峠頂上は紅葉が少なかった気がしますが、その手前の定山渓では紅葉を見ることが出来ましたし ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 19:47:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation