• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

今回の燃費#101

今回の燃費#101私が行きつけのセルフスタンドでは会員の誕生月になると何度給油してもガソリンや軽油が店頭より10円/L引きになるというサービスがあり、5月が誕生月である私は今月いっぱいその恩恵を受けることが出来ます♪♪


GW中にガソリンを消費したし明日はお休みをもらって桜の名所へドライブすることもあるので、今晩給油してきました。


給油スタンド・モービルセルフ
ハイオクガソリン価格・149円/L
(8円/L割引&スピードパスによる2L/円割引適用に伴い店頭表示から10円/L引いた価格)

前回給油から今回給油までの走行距離・425.4Km
今回の給油量・50.58L

燃費8.4Km/L
(前回より0.7Km/Lダウン)



前回のように高速道路を利用しなかったので若干低下しましたが、GW中の実家往復で下道を利用するなどで十分な数値かと思います。


Photo 姉のムーヴは高速での燃費が17Km/Lをマークするとか。
恐るべしムーヴ!!
フーガは逆立ちしてもこんな数値出ません…(泣)
Posted at 2011/05/11 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ
2011年04月22日 イイね!

今回の燃費#100

今回の燃費#100今日から25日までガソリン・軽油がなんと8円/L引き!
さらにスピードパスを利用すると更に2円/L引きとなり、最大10円/L引き!!

先日ドライブ行ってガソリンを消費したこともあり仕事が終わってから給油してきました。


給油スタンド・モービルセルフ
ハイオクガソリン価格・152円/L
(8円/L割引&スピードパスによる2L/円割引適用に伴い店頭表示から10円/L引いた価格)

前回給油から今回給油までの走行距離・546.6Km
今回の給油量・60.18L

燃費9.1Km/L
(前回より1.2Km/Lアップ)


遠出が以前より多くなり、直近では高速道路を利用しての遠出だったこともあり久々の9Km/L台です。しかし、NEWタイヤが燃費に貢献しているかどうかは前回と走行条件が異なるので比較は出来ません。

なお今回を含めた給油直近10回の平均燃費は7.6Km/Lでした。

そういえば5年前の納車以降、給油毎にブログで燃費を記録し続けてきました。
そして今日で遂に100回目の給油!!
思えば長かったなぁ~(しみじみ)


Photo:100回目を記念し(?)ホワイトのY31セダンと。
トランクの長さやリアウインドウの角度が全然違う…(^^;
Posted at 2011/04/22 21:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

今回の燃費#99

今回の燃費#99行きつけのセルフスタンドより、一昨日から明日までガソリン・軽油が最大7円/L引き及び明後日から4円/L程度値上がりするとのメールが。

そろそろガソリンが少なくなってきたし安い内に給油しておかなければと思い、本日給油してきました。


給油スタンド・モービルセルフ
ハイオクガソリン価格・148円/L
(5円/L割引&スピードパスによる2L/円割引適用に伴い店頭表示から7円/L引いた価格)

前回給油から今回給油までの走行距離・514.2Km
今回の給油量・64.73L

燃費7.9Km/L
(前回より1.3Km/Lアップ)


今回は途中でスタッドレスから新品の夏タイヤへ交換したり、2回程遠出したからか数字が伸びました。しかし、タイヤの状態など走行条件が前回と異なるので単純な比較が出来ないかと思われ…。

スタッドレスから履き替えた事もありますが、今度のNEWタイヤは以前の夏タイヤ以上に転がりやすいような感覚。

これから暫くは夏タイヤでの走行になるので、タイヤ交換による燃費への影響がどれだけ表れるか興味津々です♪


Photo:風雅か、それとも王冠か?
Posted at 2011/04/10 18:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

今回の燃費#98

今回の燃費#98東日本大震災以降、被災地へガソリンを最優先に供給するため必要以外フーガに乗るのを控えておりました。

それでもガソリンの残量が減っていき、航続可能距離を確認すると約60Kmとの表示。

ガソリンが不足している被災地の皆さんには申し訳ないと思いながら私自身も給油しなければピンチなので、1ヶ月ぶりに給油してきました。

給油スタンド・モービルセルフ
ハイオクガソリン価格・147円/L
(8円/L割引チケット&スピードパスによる2L/円割引適用に伴い店頭表示から10円/L引いた価格)

前回給油から今回給油までの走行距離・433.7Km
今回の給油量・66.18L

燃費6.6Km/L
(前回より1.1Km/Lダウン)


遠出が少なかったことも災いし燃費ダウン。
そのうえガソリン価格も値上がりし、ハイオクに至っては遂に店頭価格150円/Lオーバー(>_<)

しかし、先日スタンドのアンケートに回答したところ8円/L引きチケットをゲット♪
期限が切れる前に使わせてもらいました。
8円/L引きチケット

次回給油するときは、もう8円/L引きではないのね…(涙)
Posted at 2011/03/27 18:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ
2011年02月24日 イイね!

今回の燃費#97

今回の燃費#972006年7月に走行距離2,600Kmで納車されたフーガ君。
以来、私がステアリングを握り続けてから4年7ヶ月後の現在でようやく40,000Kmに到達しました。

休日しか乗らないのもあって、過走行という言葉とは無縁なぐらいに距離は伸びていません…(^^;
勿論これからも大事に乗り続けて、まずは100,000Kmを目指したいと思います(笑)

では、今回の燃費を…。

給油スタンド・モービルセルフ
ハイオクガソリン価格・135円/L
(2円/L割引チケット&スピードパスによる2L/円割引適用に伴い店頭表示から4円/L引いた価格)

前回給油から今回給油までの走行距離・445.9Km
今回の給油量・57.92L

燃費7.7Km/L
(前回より1.4Km/Lアップ)


週末に実家へ往復(約160Km)したこともあり7Km/L台に復帰♪
でも、これが夏場だったら8Km/L台に到達しているのでしょうけど…(汗)

ガソリン価格が少し下がったのも朗報です(^^)
Posted at 2011/02/24 20:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation