• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年05月11日 イイね!

阪神”勝油”煎餅。

阪神”勝油”煎餅。これはGW実家へ帰ったときに
姉が買い物でもらったものです。

阪神タイガースが試合で勝利した翌日
地元デパートで買い物したお客さんに
配布してる煎餅です。

その名も
『勝油(しょうゆ)煎餅』


なんでもここのデパートの会長さんというのが
阪神私設応援団『旭川愛虎会』会長とのこと。

しょうゆ煎餅が一枚入った袋の裏には
『2006年 日本一へ!
 昨日、おかげさまで我が阪神タイガースは
 炎の大勝利をいたしました!
 バンザ~イ!バンザ~イ!バンザ~イ!
 この気持ちをお買い上げくださったお客様に!
 ありがとうございました。』

と書いてあります(笑)。

ありがとう、姉貴よ!
アンタ、弟思いのいい姉貴だよ(爆)
Posted at 2006/05/11 12:10:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年05月04日 イイね!

本日のアイス。~その2~

本日のアイス。~その2~本日のアイス2回目は
北海道限定商品
『ロッテスノー・カツゲンアイス』



インプレッションを書く前に、
恐らく北海道以外の方は『カツゲン』って何!?
という方が多いと思うのでご説明を…。



カツゲンというのは、
かつて雪印が製造販売していた乳酸菌飲料の商品名で、
現在はメグミルク・ブランドの日本ミルクコミュニティから
『ソフトカツゲン』の商品名で北海道内のみで販売されています。
味は同じ乳酸菌飲料のヤクルトを少し飲みやすくした感じです。
※興味ある方は『カツゲン』で検索してみてください!

さて、カツゲンアイス。
アイスの色もソフトカツゲン同様の薄い肌色。
スプーンでアイスをすくうとシャーベットのような感じ。
でも個人的にはシャーベットって好きなのでこれはOK♪

味は程好いカツゲンの味わいを残しつつ甘すぎないさっぱりテイスト。
コクもありつつ飽きない程度の味ですね。
前回の『グリコ牧場しぼり珈琲仕立て』のような
物足りなさも無く、好感を持ちました(^o^)

また食べたくなりました!

…でも食べ過ぎたら太っちゃうゾ~(爆)

■関連ブログ■
本日のアイス。
Posted at 2006/05/04 01:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年05月01日 イイね!

本日のアイス。

本日のアイス。近所のスーパーで見つけ、
興味があったので
買ってみました(^^)

本日のアイスは
『グリコ牧場しぼり・珈琲仕立て』

パッケージには
『福島県の限定した浜通り地区の
 酪農家によって搾乳された生乳を
 35%使用したアイスです。』
と書いてありますが、果たして…。



食べてみました。

甘さを抑えた感じで、コーヒーの風味・後味も適度にマイルド。

…とまぁ良いような感じですが、個人的には味を抑えすぎた感じがするなぁ。
なんかこう、上手く表現できないけど『優等生過ぎる』というか(^^ゞ
上品なんだけど印象に残らないんだよなぁ…。

もう少し、なにか印象に残るものがあれば。

本当はバニラが欲しかったのですが、あいにく品切れだったので珈琲仕立てを買いました。今度は是非バニラにトライしてみたいです。


アイスクリームとはいえ『辛口』なコメントになってしまいました(笑)
Posted at 2006/05/01 20:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年04月16日 イイね!

久しぶりの自作カレー。

久しぶりの自作カレー。昨日の夕食は2ヶ月ぶりに
カレーを作ってみました(^o^)

今回は
『ハウス・ジャワカレー辛口』
を買ってみました。

やっぱり個人的に
辛口のほうが好きです!

食べ応えがあるし、
カレー本来の辛さってこうなのかも…なんてね。


一日目にしてルーは意外とトロ味が出てた感じでした。
一晩寝かせた二日目の今晩が楽しみ♪


しかし、失敗したことが。
それはあまりにお腹空いてたからか、お米を炊きすぎたこと(爆)

若い時と違って食が細くなったという事を忘れてたよ…ハハハ。


レトルトやお店のカレーもいいけど、やっぱり手作りカレーが一番です♪


さぁ、あなたは辛口派?それとも甘口派?


■関連ブログ■
夕食にカレーを作った。
久々にカレー作りました♪
Posted at 2006/04/16 00:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年02月20日 イイね!

夕食にカレーを作った。

夕食にカレーを作った。この時間ブログ書こうと思ったらエラー頻発。

朝方サーバー改修したんじゃなかったの?
『みんカラ』さんよぉ(怒)

一体何処を改修したのさ!



…とまぁボヤキはこの辺にし、気を取り直して本題へ。

今日は休みで、普段レトルトばっかりのカレーに飽き気味だったので久々にカレーを作ってみました。

ボクはブログ同様カレーも辛口派で(爆)、今日買ったのも
『ハウスこくまろカレー・辛口』

ジャワカレーと迷ったけど、こっちの方が少し安かったので『こくまろ』に。
あとは野菜(人参・ジャガイモ・玉葱・ニンニク)がセットになった『カレーセット』と豚肉を買い、いざキッチンへ♪

野菜を切り刻み、鍋に油を注ぎ肉と一緒に炒める。
しかしここでジャガイモは入れず、鍋に水を入れて少し煮込んでから入れます。その方がジャガイモが煮崩れせずに済みますからね。

火を止め、鍋にいよいよルーを入れ、さらに『カレーセット』に付いていたニンニクを摩り下ろし鍋の中へ。とろみが付くまで暫し煮込みます。

完成、そして食べる。
一日目の割には意外ととろみが付いたかな?
肉と野菜のバランスもいい感じだし(^o^)v
ただ、辛さが少々足りなかったか?
『こくまろ』のパッケージを見ると、確かに『ジャワ』の辛口の1つ下(つまり『ジャワ』中辛と同等)。まぁ、食べやすいっちゃ食べやすいですが(笑)。
あまり辛過ぎると、2皿目に来るし…。

これで一晩寝かせて、明日の夕飯時にはもっとコクが出ているでしょうな★

余談ですが、実家でオカンがカレー作るときは『バーモントカレー』です。
何故ならボク以外の人間は辛いのがダメだから(笑)
Posted at 2006/02/20 23:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation