• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

実家で、おでん♪

実家で、おでん♪今日・明日と連休なので久しぶりに実家へ帰っています。

275号線で帰りましたが路面はアスファルトが出ていたので走りやすかったです。夏場と同じ時間で到着しました(笑)

実家にいるといつも思うのですが、時々列車が通る以外は周りが静かだということ。田舎だからだと思いますが(笑)札幌とはやっぱり違って落ち着きますね(^^ゞ

夕食は久しぶりにおでんを食べました♪
卵、はんぺん、こんにゃく、魚河岸…etc。実はこの見た目以上に具材がテンコ盛り(汗)

いやぁ、美味しかった~!\^o^/

ところで、おでんの卵って何故あんなに黄身の部分が熱いのでしょうね?食べずらいのなんのって…(^^ゞ

実は先週、実家へ電話した時に『ある出来事』が…。これが実家へ帰るもう一つのきっかけでもあります。
その出来事とは、次回のブログで…。
Posted at 2007/03/19 19:39:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年02月25日 イイね!

2日目のカレー♪

2日目のカレー♪わたくしは月に一度ぐらいのペースでカレーを作るのですが、実は昨晩もカレーを作っちゃいました♪

このブログを以前から御覧頂いているお友達の方は御存知と思いますが、わたくしはカレーといったら辛口派。よって買ってくるカレーも辛口なのです。
今回も『ハウス・ジャワカレー辛口』を買って作りました。

ここ最近凝っているのは、カレー用の肉ではなく挽肉を使って作ること。
厚さのあるカレー用の肉もいいのですが去年試しに挽肉使ってみたらハマってしまったんですよ!
そんな訳で昨日も挽肉買って作ってみました。

昨晩食べましたが、初日の割には結構コクが出て良い感じ。
そして2日目の今晩は寝かせた分、一層熟成されて美味しかったです(^o^)/

御存知の方もいらっしゃると思いますが、カレーは加熱するよりも寝かせる事によりじゃがいもなどの成分がルーにしみ込むのです。よって2日目以降のカレーは美味しく感じるんですね~♪

実は鍋にはまだカレーが残ってて、明日の夕食もカレー決定です(笑)

一人暮らしなのにカレールー全量入れて作るので、毎回鍋に残るのです(^^;
Posted at 2007/02/25 19:58:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年02月14日 イイね!

チョコかっぱえびせん。

チョコかっぱえびせん。今日は2月14日。
そう、世間は
バレンタインデー
などと言ってる日ですね。


わたくしなんかは未だに
国生さゆりの
『バレンタイン・キッス』

が頭の中でパワープレイ中。




………歳バレバレだな(笑)

前置きはこのぐらいにして、本題へ。
バレンタインデーにちなんで、変わったチョコ菓子の話題を…。

カルビーのスナック菓子『かっぱえびせん』は皆さんご存知でしょう。
しかし北海道のローソン限定で販売されているというこんな商品があるのです。

その名は…

『チョコかっぱえびせん』

その名の通り、あのかっぱえびせんに一つ一つチョコレートが塗ってあります。
そしてパッケージも袋ではなく画像のようにカップに入っているのです。

そのパッケージには例の文句『やめられない、とまらない!』の他に
『意外なおいしさ』などと書かれています。

ふたを開けて、いざ摘んでみると…。

・手に持ってると塗布されてるチョコがすぐ溶けて
 指に付く
・そのチョコが甘すぎる
・食べれば食べるほど飽きてくる


とまぁ、こんな感じでした。


結論。

これは駄作ですよぉ…(笑)


やはり、オリジナルのかっぱえびせんのほうが宜しい様で…(^^;
Posted at 2007/02/14 18:35:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年01月07日 イイね!

いまさらジョニ男。

いまさらジョニ男。実家から帰る際、オカンが持たせてくれた食料品の一つにこれがありました。

ジョニ男

既に御存知の方が多いと思いますが、京都府にある男前豆腐店が発売しているお豆腐です。

以前から噂を聞いてはいましたが、まさかウチのオカンが買ってたなんて…(笑)。

まず何よりもユニークなのは、豆腐とは思えぬ非常にユニークなパッケージ!
その中に入っているのは一見牡蛎のような形状の豆腐。
四角四面の豆腐しか買ったことのないワタクシには何もかもが新鮮です(^^;

昨日、早速夕飯の一品おかずに食べてみました。
なんかこう、寄せ豆腐のように適度な味がある美味しさですね。

醤油などかけずにプレーンな状態のままで食べましたが、充分な味です。これなら酒のおつまみにもイイですね(*^o^*)

ところで、これとよく似た名称の商品もありますが…。

男前豆腐店さんのサイトには『製造者 男前豆腐店株式会社とパッケージに書かれている物以外は類似品です』とありますが、明らかにそれのことを指しているのでしょうね。

調べてみたら、何やらややこしいことがあるみたいで…。
※詳細は↓のURLをクリック♪
Posted at 2007/01/07 20:09:24 | コメント(9) | トラックバック(1) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年12月26日 イイね!

今晩の夕食は鰤でした♪

今晩の夕食は鰤でした♪前にTBSの『はなまるマーケット』で鰤の特集を会社でたまたま見ていて、その晩に家で食べてみようと思ってスーパーへ行ってみたら、見事に鰤が魚売り場からありませんでした。

『恐るべしテレビの魔力!』と思いつつ(笑)数週間後の今日、ようやく鰤を買って食べることにしました。

スーパーで売っていたのが、たまり醤油で味付けされた鰤の切身。
2切れと3切れがありましたがボクの食欲では2切れだと物足りないので3切れを購入しました。


『はなまる~』で紹介していた一つがフライパンで焼く鰤焼き。
手順は以下の通りです…

1)鰤の皮部分を裏にして2分半焼く
2)鰤を裏返して1分半焼く
3)火を消し、フライパンにフタをして余熱で1分置く

たったこれだけ。

あとは海草サラダを作り、久々に納豆も買って食べました。

うん!
鰤の身がとても締まってて
美味しい~!!(>□<)


脂が乗って身もしっかり詰まっていて、歯応えいいです♪
ボリューム的にも3切れ買ってきて正解でした(^o^)v

他に番組ではお鍋とかも紹介してたと思います。
温かいお鍋をつまみながらよく冷えたビールをグィッ!と飲む…想像しただけでも堪りませんなぁ~!!
↑すみません、すっかり酒飲みオヤジと化してます(笑)。
Posted at 2006/12/26 19:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation