• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

気になる看板その41『ミ○フィー!?』

気になる看板その41『ミ○フィー!?』とある国道沿いにて。
これは某皮膚科医院の看板で、ここの前で信号待ちするたびに気になっています。


緑の外縁に赤・黄・白のバック、その黄色いバックのイラストに注目。


色白なウサギのような、
このキャラクター…。



ミ○フィー?
ミ○フィーのパクリですか!?

本家(?)そのままでは著作権に抵触してしまうでしょうから、顔の部分を微妙に弄って『整形』。
ある意味、皮膚科というよりも整形外科であります(違)
Posted at 2010/08/31 20:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる看板 | その他
2010年05月26日 イイね!

気になる看板その40『明日もおいしく』

気になる看板その40『明日もおいしく』ネタ不足で細々と展開している当シリーズ。

先日、近所を散歩していた時の事。
木造で出来た物置の側面に掛かっているホーロー看板です。

昔のサランラップの看板で、パッケージのデザインが今とは全く違いますよね!
私が子供の時にはこのパッケージだったのでしょうけど、全然記憶にありません…(^^;

看板の上に書かれてある『明日もおいしく』というのは、まさにラップならではの一言♪
でも、色がとっくに褪せていているのが年月を感じさせますねぇ~(汗)

そこがまた良い味を醸しだしているとも言えます。


奇しくも今年はサランラップ発売50周年だそうです…。

Posted at 2010/05/26 20:05:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる看板 | その他
2010年01月08日 イイね!

気になる看板その39『金太郎!?』

気になる看板その39『金太郎!?』これは去年の10月、東京へ旅行へ行った時に遭遇。
場所は港区芝で、三菱自動車本社近くでした。

ビデオやネット、まんがと書かれているので俗にいうネットカフェでしょう。
スーツ姿のサラリーマンを描いたイラスト、その隣に大きく『金太郎』と書かれた看板です。


画像の看板をよ~く御覧下さい♪


これを見て有名なコミックを連想しそうですが、よ~く見ると実は
サラリーマンの味方金太郎
と書かれていたり(^^;

紛らわしいというか、なんと言うか(汗)
流石に本家(?)の名前は諸般の事情で使えませんからネ…。

そういえば今日からTVドラマの第2弾がスタートしますね♪
Posted at 2010/01/08 19:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる看板 | その他
2009年09月03日 イイね!

気になる看板その38『○○○はじめました』

気になる看板その38『○○○はじめました』最近ネタに乏しく『風前の灯』状態の当ブログカテゴリーです(汗)

『○○○はじめました』と聞いて、ラーメン屋さんが夏の季節にメニュー展開する『冷やし中華はじめました!』が一番連想されるのではないかと私は思うのですが、あるお店の前に置いてあるボードにはこう書かれてありました。

ブログはじめました

まぁ確かに始めたのは紛れもない事実ですからネ(^^;
個人だけでなくお店でもブログをしている方々が周りに多くなってきたからなのか、このお店の方もブログを始めてみようと思ったのでしょうね♪

看板にもあるように果物・野菜屋さんのブログのようです。

そんな私もみんカラでブログを始めて、もう5年。
『ブログはじめました』という初々しい気持ちが今となっては懐かしいですなぁ~(遠い目)
地元だけではなく全国の色んな地域・色んな車種にお乗りの方々と楽しい交流が出来て、オフでも交流が出来るなんて…。

ブログを始めた当時は夢にも思いませんでしたヨ(^^)
Posted at 2009/09/03 20:48:25 | コメント(8) | 気になる看板 | その他
2009年04月16日 イイね!

気になる看板その37『セリカ復活!?』

気になる看板その37『セリカ復活!?』このお店の前を通るたびに気になっていた名前。

呑み喰い処
瀬里加
↑どう読んでも『セリカ』ですよね(^^;

セリカといえば、かつてトヨタから発売されていたカッコいいスタイリングで手ごろなサイズと価格、そして高性能なスペシャルティカーで、残念ながら絶版車となってしまった車種であります。

勝手な推測ですが、お店のオーナーさんはかつてセリカに乗っていたor今でもセリカオーナーなのでしょうか?
それとも単に語呂がいいから『瀬里加』とネーミングしただけか?

↓ちなみにこれは初代トヨタ瀬里加…じゃなくて、セリカ
初代トヨタセリカ

実は3年前には東京で『喫茶ファミリア』というお店を発見してブログに取り上げた事も…。
このブログ


普通の人ならなんて事ないのでしょうけど、クルマのネーミングがお店や別の商品に使われているのに反応してしまうと『やっぱり自分はクルマ好きなんだなぁ…』とつくづく思います(苦笑)
Posted at 2009/04/16 10:00:39 | コメント(9) | 気になる看板 | その他

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation