• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

6年間未交換。

6年間未交換。姉の愛車コルトは来月で納車から6年が経ち、これといったトラブルもなく快調のようです。

実家帰った時に聞いた話ですが、コルトのバッテリーは納車時から一度も交換した事がないのだとか。

夏場に時々遠出する以外は基本的に市内での短距離移動が多いのと、冬場の苛酷な環境を考えるとちょっと意外かも!?

そういえばコルトの前に乗ってたランサーもバッテリー交換したような話を聞かなかった気がするし…。

私なんか2台目のBG型レガシィで納車から2年半後に冬場バッテリーを上げてJAFのお世話になってしまい、以降バッテリーには敏感になり3台目のBH型レガシィでは7年間で2回も交換した経験が…(滝汗)

フーガ君は寒冷地仕様車ではないので納車時から標準容量のバッテリー。しかし今シーズンの冬も問題なく無事に終える事が出来そうです。

来シーズンの冬前には比重をチェックして場合によっては交換しようかと思いますが、もし余裕を持たせて寒冷地仕様の大容量バッテリーを買うとすると値段高いしなぁ~(>_<)
Posted at 2009/02/28 10:29:54 | コメント(8) | 家族のクルマ | クルマ
2008年12月08日 イイね!

親父臭い…。

親父臭い…。先月実家へ帰った際、姉の愛車コルトのエアコンフィルター交換時にエアコン消臭スプレーをダクトに噴霧してみたら、見事にスッキリしました。

では、親父の愛車ラウムの場合はどうでしょうか?

実は親父、昔からのスモーカー。家の中はタバコの煙がモクモクしていることがあって、そんな様子を見ていた私は子供心にも『あんなふうにはなりたくない』と思いました…(喫煙家の皆さんゴメンナサイ)。

4年前、今の土地に引っ越した実家にある親父の部屋も、今まで乗ってきたクルマの中もドアを開けただけでタバコ臭がしてきます(>_<)

親父の愛車ラウム
このラウムも然りで、普段は姉とオカンが市内のスーパーへ買い物をしにラウムに乗る際もタバコ臭を我慢しながらという具合。

エアコンのモードを調整してからダクトに消臭剤をスプレー。窓を開けて暫く換気後、元に戻して作業完了♪

そして翌日。買い物へ出掛けるので私が車庫からラウムを出すべくドアを開けると…



臭いっ!!
全然変わってないっ!!

はい、全く効果ナシでしたorz

シートや天井などに相当しみこんでるらしく、無駄な努力という結果に終わってしまいました(T_T)
こりゃ多分ファブリ○ズしてもムダですな(汗)


ところでラウムは今シーズンの夏もスタッドレスタイヤ(ブリザックREVO1)を履き潰し、新品のスタッドレスに交換しました。
ラウムのスタッドレスタイヤ
オートバックスのPB商品『ノーストレックN1』…って、去年姉がコルト用に買ったのと同じやん!?
しかも175/65R14というタイヤサイズまで同一!

ラウムやコルトだけでなく、確かフィットやデミオなども同じサイズだったような…。
グレードによってサイズが異なることがありますが、1.3~1.5Lコンパクトカークラスのスタンダードサイズですものね(^^;
Posted at 2008/12/08 19:10:55 | コメント(9) | 家族のクルマ | クルマ
2008年12月07日 イイね!

コルトのエアコンフィルター交換。

コルトのエアコンフィルター交換。9月の話で恐縮ですが、今は閉店したハ○ーズで安売りしていたコルトのエアコンフィルターをゲットし、先月実家へ帰った時に姉のコルトのエアコンフィルターを交換してきました。
■関連ブログ■
閉店セール→半額!


実は以前からエアコンダクトからの異臭に悩まされていたらしく、私が安売りしていたエアコンフィルターを見つけて購入し、実家帰っていつでも交換出来るように用意していたのであります(^^;

いざ、交換開始♪
グローブボックスを外し…
コルトのグローブボックス内部


エバポレーター側面に付いている純正フィルターを外してみると…
外した純正フィルター
う”あ”っ!!
汚いっ!!(>_<)


姉曰く『納車から一度も交換した事がない』とのこと、通りでこんなにドス黒い訳ですよ…(激汗)

気を取り直して(?)買っておいた新品フィルターに交換。
ピカピカの新品フィルター
こちらは綺麗なオレンジ色です♪

グローブボックスを元に戻し、さらにエアコンダクトに消臭剤(森林の香り)をスプレー。
暫し薬剤が落ち着きのを待ってから姉とコルトに乗ってお出掛け…。
すると『森林の香りもしてスッキリしてる!』と姉からお褒めの言葉を貰いました(笑)

如何に交換前が汚れていて劣悪だったかが判ったみたいです。
これで姉はこれからもコルトを大事に乗り続けることでしょう♪

最近では秋頃にウインドウ関係(だったかな?)のリコールがあった以外は問題なし。

コルト乗りの皆さん、
ウチの姉のコルトは元気ですよ~!(^^)
Posted at 2008/12/07 18:25:32 | コメント(3) | 家族のクルマ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

閉店セール→半額!

閉店セール→半額!ウチの近くの某カー用品店が今月末でとうとう閉店ということで、在庫一層セールを現在開催中です。

以前実家へ帰省した際に姉の愛車コルトがエアコン吹き出し口から異臭がするとの事で、装着されている純正エアコンフィルターを外して見てあげたところ、ドス黒くて見事な汚れ具合!

これは当然納車から無交換ではないかと…(>_<)

そこで、某カー用品店にてエアコンフィルターが全品半額で売っていたのでコルト用のフィルターをゲット♪

ここには画像の簡単な説明

しかもコルト用は一個しか売ってなかったので早い者勝ちでした(^^)
交換は来月実家へ帰った時にする予定。

誕生日プレゼントのカーナビといい今回のエアコンフィルターといい、私はすっかり姉のコルトの弄り&メンテナンス担当になってしまいました(笑)


ところでここのお店と先月末で閉店したABが統合されてホームセンターの跡地に新生ABが来月1日リニューアルオープンしますし、国道沿いのドーム前にはJMSがやはり来月9日オープン。

どちらも店舗が大きいようですし、何より家から近いというのが個人的に大歓迎なのであります(*^^*)
Posted at 2008/09/27 18:04:36 | コメント(3) | 家族のクルマ | クルマ
2008年09月18日 イイね!

姉への誕生日プレゼント。

姉への誕生日プレゼント。遅ればせながら今月11日は私の姉の○○回目の誕生日でした。

そこで先週実家へ帰省した時にプレゼントしたものがあります。




それは…




ここには画像の簡単な説明

ポータブルナビです~!

実は以前から姉が欲しがっていたようで、事実コルトを購入する際純正ナビを装着しようか悩んだけれど結局純正MD/CDオーディオを装着したのでナビはありませんでした。

早速私が装着。
電源はシガーソケットから取り出し、4.5型液晶ディスプレイをインパネ上部に装着。パーキングブレーキ配線は別売のコネクターを購入しナビ本体に接続しました。
ここには画像の簡単な説明

そして自宅(実家)を登録。
買い物行く機会があり、出先から早速ナビを使って自宅までのルートをナビで検索してみると、検索スピードは充分でした。
しかし自宅へ近付くにつれ遠回りの大きい道路を案内したがるのが…(汗)
ここには画像の簡単な説明
画面では地図が寂しい感じですが、この後ランドマークを追加して充分な表示になりました。

2GBのメモリーナビでディスプレイは4.5型と必要充分。そのうえワンセグも内蔵とコストパフォーマンスは満点♪

しかし実家のエリアはまだ地デジが映らないので冬まで待たなければなりません…(T_T)

これでようやく我が家のクルマは3台ともカーナビ装備車となりました。


何はともあれ、非常に喜んでくれた姉なのでした(*^^*)


■パーツレビュー■(三菱コルト)
サンヨー ゴリラNV-SD201DT

■整備手帳■(三菱コルト)
ポータブルナビ装着
Posted at 2008/09/18 09:59:37 | コメント(7) | 家族のクルマ | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation