• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

姉が乗っていたランサー。

姉が乗っていたランサー。久々にウチの家族が乗っていたクルマを御紹介します。

姉の最初の愛車はH27A型ミニカ。浅野温子がCMしていた型と言えばお判りでしょうか?紺色の5ドアのフルタイム4WD・5MTを新車で購入しました。

そのミニカの初回車検を通してから数ヵ月後に乗り換えたのが、画像のランサー(CK、CM系)。グレードは1.5LのMXサルーン・フルタイム4WD・ATで、色はミニカと同じく紺色でした。
※画像はGAZOOから拝借致しました

わたくしが実家へ帰った時に何度もこのランサーを運転した事があるので、記憶が残っている限りの印象を書いてみたい思います(^^)

このランサーのいいところは、室内やトランクルームが広いこと。
前席は勿論、後席に乗っても窮屈感が無く1.5Lクラスとは思えない程でした(この当時のサニーはまだまだ狭かったはず)。トランクも結構容量があって使いやすかったですね。

トランクで思い出すのがテールランプで、当時のメルセデスCクラス(W202)や2代目ディアマンテといった上級車のようなデザインはユーザーを喜ばせたのかも知れません。

メーター類は三菱の良き伝統で非常に大きくて視認性が高いし、軽自動車のミニカから乗り換えたこともありますが走っていてもなかなか静かでした。

一方、出足のトルク感が薄かったり、ブレーキペダルの踏み応えや効きが薄かったことが乗っていて不満でしたし、この当時の三菱車らしくタイヤハウス(とくにフロント)がパジェロのようにスカスカだったり、インパネなどの質感もミニカかと思うような安っぽさも不満でしたね(^^;

また、7年前のリコール隠し発覚時にはエンジンのクランクプーリー脱落の恐れに関するリコールが発生、サービス工場へ行ったことも…。

姉はランサーの3回目の車検を通す前に現在のコルトに乗り換えましたが、ランサーはなかなかいいクルマだったと思います。
Posted at 2007/09/07 20:00:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2007年07月20日 イイね!

コルトをプチ弄り。

コルトをプチ弄り。先々週実家へ帰った際、姉の愛車コルトのカーゴルームランプのバルブを交換してきました。

わたくしの前愛車レガシィに使用していたルームランプのバルブを一応フーガ用にと思ってキープしたのですが、純正のアンバー照明の雰囲気が気に入っているのでフーガには敢えて使わずにいました。

以前帰った時はルームランプのバルブを交換、その白さと明るさに喜んでくれたので今回をコルトに移植。これでようやく前後の色調が合いました(^^)

久々にコルトに乗ってみたのですが、シートの高さは丁度いいけれど造形のせいなのかダッシュボードが低く、フロントガラスがかなり遠く感じます。

あと気になったのがブレーキの効きとフィーリング。
姉の個体はブレーキバッドやドラムシューが消耗しているのもあると思いますが、ペダルの踏み応えと効きが非常に甘く感じましたねぇ…。

わたくしが普段、ブレーキの効き・フィールともにカチッとしたフーガに乗っていることせいもあるのですが、この頼りなさは前車レガシィ(BH5)を連想してしまいました。

そういえば純正タイヤはサイドウォールがひび割れたまま車庫の奥に放置プレー、現在はスタッドレスを履き潰し中。今年新品のスタッドレスを購入予定だとか…。

それから以前、セブンイレブンでプレゼントしていたETCが届き、三菱ディーラーで3000円ちょっとで付けてもらったそうです。

■パーツレビュー■(三菱コルト)
POLARG B1ハイブリッドバルブM-16 ミラクルホワイト
Posted at 2007/07/20 17:26:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2007年06月07日 イイね!

姉もゲットしました!

姉もゲットしました!先月、このブログでETCキャンペーンについて書きましたが、弟のわたくしに感化されたのか(?)姉も資料請求し、車載器が届いたそうです。

やはり車載器本体&セットアップ手数料が無料ということ、それに通勤割引やマイル制度があると聞いて魅力を感じたのでしょうね(^^)


しかし愛車コルトへの装着は、まだです…(汗)
果たして、コルトにETC車載器が付く日はいつやってくるのだろう?

そういえば、サイトを見たところまだ申し込み受付中ですのでETCを装着したいとお考えの方は御検討してみてはいかが?


※画像・4月に実家へ帰った際のひとコマ。
久々の登場!姉のコルト&法被のフーガ君です。
Posted at 2007/06/07 19:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2007年03月21日 イイね!

コルトの弄りとは?

コルトの弄りとは?昨日のブログでちょこっと書きましたが、姉の愛車であるコルトを少し弄っちゃいました!



さて、
その中身は…


ルームランプバルブ交換
地味ですが、何か?


実はわたくし法被が以前乗っていたBH5型レガシィのルームランプに使用していたPIAAエクストリームを温存していまして(コチラ)、このまま遊ばせておくのは勿体無いと思い、実家帰る際に持って行き姉のコルトか親父のラウムに装着しようと企んでいました(笑)

そして昨日、交換することに。

まず透明のカバーを外そうとマイナスドライバーを用意していたのですが、試しに手で外そうと思ったら見事に外れました(笑)。簡単にはめ込んであるだけなので、これにはわたくしも姉も拍子抜け(^^;

姉がカバーを掃除している間にバルブを付け替え、元に戻して作業完了。
早速点灯してみると、昼間だったからか気持ち白くなった程度。しかし暗くなって確認してみると、純正との違いは歴然!コルトの車内が白く明るくなりました♪

交換作業が簡単だったこと、そして純正から飛躍的に明るくなったことで姉も大満足でした(^o^)


そういえば姉は以前、ルーフ先端の長いアンテナが洗車や立体駐車場へ入れる際に邪魔だそうで、もうすこし短いアンテナが欲しいとのこと。
せっかくみんカラに登録しているので、コルトオーナーの皆さんのパーツを参考にさせてもらおうかと(^^;

そしてわたくしプロデュースで姉のコルトを弄っちゃいましょうか?(笑)

■パーツレビュー■(三菱コルト)
PIAA エクストリーム H-223
■整備手帳■(三菱コルト)
ルームランプ交換
Posted at 2007/03/21 18:19:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2006年09月11日 イイね!

姉貴のコルト、その後…。

姉貴のコルト、その後…。実は今日9月11日は法被の姉貴の誕生日。
3?歳になります(笑)

そんな姉貴の愛車が三菱コルト。

以前、ブログでタイヤのサイドがひび割れて溝も相当減ってるのをレポートしましたが(関連ブログ参照)、先月のお盆と先週実家帰ったときに再び見てみると…。











タイヤがひび割れたままです!

ボディも汚れ、
サイドガラスにはクモの巣が張ってるし…


これではコルトが可哀想だぁ(><)


時々クルマで札幌を訪れる機会があるのですがコルトのタイヤがこんな状態なので、その際は親父のラウムが活躍しています。


冬前スタッドレスに交換するまで、このままの状態でいるつもり?


■関連ブログ■
COLTのタイヤが…。

--------------------------------------------

ところで5年前の今日9月11日はご存知の通り、アメリカ同時多発テロが発生した日です。

超高層ビルにジャンボ機が突っ込む光景はあまりにも衝撃的でした。

現在も世界ではテロリストが暗躍しているようですし、日本でもテロが起きる可能性は無いとは言えません。

しかし、多くの犠牲者が出たテロ事件は二度と起きないよう切に願うばかりです…。
Posted at 2006/09/11 22:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation