• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

2年半以上も使っていた!

2年半以上も使っていた!思えば3年前のこの日、携帯を機種変しました。

以来電話やメールなど常に活躍してくれていたこの携帯。
しかし昨秋からボタンを押してもなかなか反応しない事が多くなり、まるで自然ボタンロック状態に(笑)

以降騙し騙し使うもだんだんストレスがたまり精神衛生上よろしくないし、SH端末への機種変時に5000円分のギフトカードが貰えるというキャンペーンにエントリーしていることもあり、本日満を持して機種変してきました(右の機種が今度の携帯です)。


3年前は『某駄本』のブランドネームだったので、名実共にようやく私も『祖父戸番苦』の仲間入り♪

旧機種はTV(NOTワンセグ)&FMラジオ付きだったのに対し新機種はワンセグTV内蔵(しかもAQUOS)。本当はFM付きも欲しかったのですが現在のラインナップにはないので泣く泣く諦める事に。携帯でFM聴きながらチャリ通勤するのが楽しみだったのになぁ…(T_T)

同じSH(シャープ製)なので基本操作のフォーマットが同じかと思ったら細かい箇所が違うのでまだ戸惑っていますが、これから徐々に慣れていこうと思います(^^;

余談ですが、一つ前の燃費ブログの画像は新携帯でテスト撮影してみました(PCで若干画像調整済)。
Posted at 2008/03/18 20:36:21 | コメント(12) | 日記 | 日記
2008年03月01日 イイね!

白鳥に逢いに行く…。

白鳥に逢いに行く…。昼過ぎから1年ぶりに苫小牧ウトナイ湖へ白鳥を見に行きました。

しかし、久々にフーガ君で遠出するので意気揚々と家を出た途端、雪で大荒れではありませんか~!
ここ数日の天候が悪いとはいえ初っ端からついてない(汗)


モヤモヤした気持ちを抱えながらフーガ君を走らせて、無事にウトナイレイクランドに到着。
…が、土曜日なのに見物客がほぼ皆無。
すると1台の観光バスが到着しアジア系観光客が登場、ここで一気に賑やかに…。
『○×△☆※π■…』(←聞き取り不可能/笑)と各々会話&お約束の記念写真タイム!
こちとら寒さで参っているのに彼らは何というパワフルさなのだろうと思ったり…。

私も負けじと(?)デジカメ片手に白鳥を撮る事に。
白鳥の皆さん
しかし北海道の冬の寒さには勝てず、ホットの缶コーヒーを買ってフーガ君に戻る事にしました(汗)


折角なので苫小牧市内をブラブラと走ると夕方になりお腹が減ったので、カレーラーメン発祥と言われる『味の大王 総本店』へ行く事に。実はもう一つの目標がこれでした(^^)
味の大王
味の大王はJR札幌駅エスタの『札幌らーめん共和国』にも出店しているので御存知の方もいるでしょう。

期間限定の『石鍋カレーラーメン』を注文しようと思ったら残念ながら終了…。
というわけで定番の『元祖カレーラーメン』(750円)を注文しました。
待っている間に店員さんがエプロンを持ってきてくれました。服にカレーが付かないようにという配慮のようで嬉しかったです。

いよいよ出てきたカレーラーメン!
カレーラーメン
そのお味は、辛すぎない味付けのカレースープとマッチした麺がなかなかで美味しいですし、カレーのトロ味も丁度いいと思います。
ただ個人的にはもうちょっと麺が堅い方がいいかなとも思いましたねぇ~(あくまで個人的な感想ですが…)。

期待通りの味でした♪

食べるもの食べて家に帰ろうとしたら、またもや吹雪!
しかも日が落ちていたので行き以上に運転が厳しかったですが、無事到着致しました。

実はここのところ仕事などで気分が落ち込み気味だったので、久々にいい気分転換になったと思います(^^)


※フォトギャラリー&おすすめスポットを更新しましたので、よかったら御覧下さいませ♪

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
白鳥に逢いに行く・その1
白鳥に逢いに行く・その2
白鳥に逢いに行く・その3

■おすすめスポット■
味の大王 総本店
Posted at 2008/03/01 21:13:22 | コメント(5) | 日記 | 日記
2008年02月26日 イイね!

悪天候の休日。

悪天候の休日。今日は急遽もらえたお休みの日。
午後から外出したのですが、なんなのですかこの天気は!?

また大荒れの天気でした(週末ほどではないけれど)。
数百メートル先は視界が真っ白だったので終始フーガ君のワイパー作動・ヘッドライト&フォグランプなどを点灯させてたと思います。

おまけに行こうと思ってたお店は定休日だったし…orz
『お前の日頃の行いが悪いからじゃ!』なんていうツッコミはナシで(笑)

天気も悪かったこともありテンション下がりまくりの休日でした(- -;

実は昨晩仕事終わってから万代へ行って帰った時は路面がツルツルだったりザクザクだったりで、発進時にはSLIPランプ点滅&TCS作動しまくり(汗)

しかしATをSNOWモードにしたら大丈夫でした。
Posted at 2008/02/26 22:31:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月07日 イイね!

夜勤明けなのに…。

夜勤明けなのに…。昨晩からの夜勤明け。
タクシー乗って帰ると雪は降ってないし道路もアスファルトが出ていました。

いつもなら家の近所のコンビニでタクシーを降ろしてもらいお弁当などを買って帰るのですが、疲れてもいなければ全然眠くもなかったので(ちゃんと働いてましたよ!)家にカバンを置いてからフーガ君で久々に24時間営業の『お宝百貨店 万代』へ…。

平日の深夜2時半過ぎでも時間帯を考えるとクルマも人も結構いました。
で、いつものようにミニチュアカーコーナーや古本などを物色。
結局ゲットしたのは去年ローソンの缶コーヒーに付いていたスーパーGT・フェアレディZのミニチュア1個のみ、価格は105円(笑)

帰りは牛丼を食べに『なか卯』へ。
しかし客は私一人とテイクアウトの人だけ。万代とは違いガランとしてました(^^;

一通り用を済ませて帰って来ましたが、家の周辺は除雪作業をしていましたし国道通っていると除雪運搬のダンプカーが多かったですね。
深夜の作業、本当にお疲れ様です!


■おすすめスポット■
お宝百貨店 万代 札幌藤野店
Posted at 2008/02/07 04:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月21日 イイね!

久々に温泉へ行く。

久々に温泉へ行く。一昨日・昨日と長丁場の仕事を担当し、心身ともに疲れ気味の法被でございます。


しかも一緒に仕事をした某係長は熱中すると周囲が見えない一本気な人なので、こちらが言ってあげないと気付かないで間違った方向に進みがち。


昨日はあまりに間違った事を言うので、普段は温厚な(だと思う)私でも流石に昨日は『○○さん、落ち着いてください』と係長に軽~くキレ気味になったり…(汗)


仕事の愚痴はこれぐらいにして、今日は休みだったので日頃の疲れを癒すべく昼過ぎから由仁町の温泉施設『ユンニの湯』へ行ってきました。

何故ここへ行ったかと言うと、実は去年あるイベントで日帰り入浴の優待券をゲット。通常600円のところ400円で入浴出来るとのことだったので、ドライブがてら出掛けてきたというわけです…(^^;

行きは悪天候だったのですが到着する頃には晴れていました。どうせならもっと早く晴れてくれたらよかったのに…orz

泉質は適度にヌルッとしていて茶褐色。
あまり広くないので風呂場の数は多くはありませんが、露天風呂やハーブ湯もあります。

露天風呂は2回ほど入浴し、綺麗な雪景色の中で頭に感じる寒さと温泉の温かさは気持ちがいい♪

またハーブ風呂はレモングラスとグレープフルーツでしたが、柑橘系の香りがかなり抑えられていてじっくりと入浴出来ました。


思えば温泉なんて2年以上行ってなかったのですが、久々にリラックス出来ましたよ~(*^^*)


■おすすめスポット■
ユンニの湯
■フォトギャラリー■(日産フーガ)
久々に温泉ドライブへ…。
Posted at 2008/01/21 19:24:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation