• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

マイページにビックリ!

マイページにビックリ!先程ブログを書こうとマイページを見たら、いつの間にか体裁が変わっているではありませんか!?(驚)

今朝マイページをチェックした時は今までと同じだったのに、事前に何のお知らせもなかったので(『何の断りもなく』とも言う?)いきなり変わるとは…。

右側に注目情報として『ナンデス』やカービューの広告が付いたり、みんカラ+やギャブログのバナー類、クルマ・ニュースなどが移設されてますね。

右側に移動したおかげでマイページのスクロールが短くなり少しはチェックが楽になったので、これはこれで便利かも♪
Posted at 2008/03/24 19:21:00 | コメント(7) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2008年03月22日 イイね!

3年前の今日は…?

3年前の今日は…?部屋を整理していたら、丁度3年前の今日の『みんカラ』マイページ『足跡』を印刷したものが出土。

お~っ、これは知る人ぞ知る私の旧リングネームもとい旧ハンドルネーム&プロフ画像ではありませぬか!!

よく見ると、3年前の2005年3月21日の20時過ぎ~22日の深夜1時ぐらいまでの足跡をプリントアウトしたもので、何故プリントアウトしたかは不明(笑)
※注・お友達以外の方々は画像加工しています。


この足跡を見ると現在もお友達の方々や以前お友達登録していた方を含めて私同様3年前から現在もみんカラに登録している方もいれば、既にみんカラを辞めた方々もいるみたいですねぇ…。

それから、この時期にコメント管理&足跡機能がスタートしたみたいです。

足跡といえば私の場合、時々チェックするぐらいなのでお友達の有無に関わらず足跡を付けて下さっても訪問出来ないことがあるので、その辺をご了承いただければ…(汗)

また、ほぼ毎日のように私のつまらないページに足跡を付けて下さっているお友達以外の方々がいて、とても有り難い限りですm(_ _)m
もし興味のある内容がありましたら、どうぞお気軽にコメント頂けると大変嬉しく思います。
※とくに上記に該当すると思われるフーガ乗りの方々♪

でも、いきなりお友達に誘うのはナシですよ(笑)
Posted at 2008/03/22 19:32:20 | コメント(7) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2008年03月09日 イイね!

ホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!

ホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!■ホイールフィッティングルームで試着された感想を教えてください。
殆どの車種が網羅されていて、自分の愛車だけでなく父の愛車やみんカラ友達の愛車も選んで試してみましたが、大体の装着イメージが確認出来たと思います。
車種によっては意外にもスチールホイールまで用意されているとは思いませんでしたねぇ。
ただ、選択や画面を戻す時に使いづらいかなと思いました。


■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。
車種:日産フーガ
ホイール:スポーツテクニック MONO10アドバンテージ2


■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。
乗っている車種:日産フーガ
今後乗りたい車:・今のところありません


■今、お車に装着しているホイール・タイヤ(わからない場合は「不明」で構いません)と、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
装着しているホイール・タイヤ:(ホイール)クリムソン リネアスポーツ・スペチアーレ (タイヤ)グッドイヤー・イーグルLS2000
今後欲しいホイール・タイヤ:欲しいホイールは今のところありませんが、車格的にレグノやdB、ビューロのようなプレミアム系タイヤを装着したいです。
 

■フリーコメント
皆さんトライされているみたいなので私も(笑)
気軽に試着出来るのでなかなか面白いです。
まさか車種によっては鉄チンまでラインナップされているとは!(驚)


※この記事はホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!について書いています。
Posted at 2008/03/09 20:05:40 | コメント(2) | みんカラ(オフ会含む) | タイアップ企画用
2008年03月05日 イイね!

パーツレビューについて。

パーツレビューについて。みんカラはクルマのコミュニティですから、ご自身の愛車に装着しているパーツや整備記録をアップされている方が多いと思います。

昨日のブログではタイヤのことについて触れましたが、私のページに足跡付けてくださった方のページへ時々お邪魔する際、その方の愛車と共に拝見させてもらうのがパーツレビュー。

そのパーツレビューの中で私が一番興味あるのが『タイヤ』です。
だって、路面に接地している唯一のパーツですからねぇ。

サーキットを走るわけじゃないので所謂スポーツタイヤには興味がなく、コンフォート系やちょっとスポーティ系の部類や積雪地という土地柄スタッドレスタイヤに関心があります。

インプレッションを拝見するとタイヤサイズだけしか書かれてないとか『とてもいいです~』といったような漠然とした一言しか書かれていない方がいてゲンナリする事もありますが、大体の方は参考になりますね。

そんな私だって雑誌で評論家の方が執筆されているようなインプレッションなど書けず、あくまで素人目線でしか書けないので申し訳ありませんが、タイヤやライト類などの機能パーツはドシロウトなりに長所短所を出来るだけ書いているつもり。

相変わらず文章が下手なので参考にはならないと思いますが、少しでも興味を持って読んでいただけたらこんなに嬉しい事はありません(^^)


そんな私ですけれど、最近クルマ弄りは御無沙汰です…(汗)
Posted at 2008/03/05 20:41:53 | コメント(11) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2008年02月29日 イイね!

さらばフォトキング!③

さらばフォトキング!③今日でとうとう最後になってしまうフォトキング企画。

私の写真の最後は『イルミネーション写真展』にエントリーした『さっぽろホワイトイルミネーション』の写真です。

これも2年前に撮影したもので、まだ11月だったこともあり雪がない時期でした。
しかも撮影した日は雨が降っていて、イルミネーションが濡れた地面を一層反射していますね☆

しかし『ホワイト~』と名が付いているのに全然ホワイトじゃない一枚です(笑)

成績は勝率47%(412勝457敗)でした。


ところでみんカラさん、これ以上重くなるのは嫌なので余計な企画はドンドン廃止してもらいたいですねぇ。
個人的にはデイリー&マンスリーランキングなんかもう要らないと思うのですが。

なんて書いたら『みんカラ批判だ』って言うんだろうなぁ…。
Posted at 2008/02/29 11:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation