• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

コナミ『Car of the 80's』流面形セリカ。

コナミ『Car of the 80's』流面形セリカ。『絶版名車コレクション』
『国産車名鑑』
といったガム付きミニチュアカーをリリースしているコナミから、新たに
『Car of the 80's』
シリーズが登場!



早速一箱ゲット。
出てきたのは
トヨタセリカ
2000GT-R(ST165)

でした。

トヨタ初のスペシャルティカーとして1970年に登場したのがセリカ。
このミニチュアカーのセリカは1985年にフルモデルチェンジした4代目。中でもニュースだったのは駆動方式が初代からのFRに代わりFFへ大転換したこと。

また、トヨタ自ら『流面形』とアピールする程、見事なまでの曲面やフラッシュサーフェス化を実現。これ以降のトヨタ車のデザインを決定付けたといっても過言ではないはず。

また1986年にはトヨタ初のフルタイム4WDを搭載したセリカGT-FOURもデビューし、歴代セリカ同様ラリーでも大活躍しました。


さて、ミニチュアカーの話。
450円という価格から言ってクオリティ高いです!
ボディサイドの『2.0TWIN CAM16』やリアの『CELICA』ロゴなども再現されていますしセリカ最大の特徴である流面形も丹精に再現されてます。

また、セリカ以外の『Car of the 80's』のラインナップは
・スカイラインジャパン ターボGT-E・S
・ワンダーシビック3ドア
・初代セフィーロ
・ユーノスロードスター
・Z32フェアレディZ300ZX

ボディカラーは各車種3色設定されてます。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation