• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年09月11日 イイね!

姉貴のコルト、その後…。

姉貴のコルト、その後…。実は今日9月11日は法被の姉貴の誕生日。
3?歳になります(笑)

そんな姉貴の愛車が三菱コルト。

以前、ブログでタイヤのサイドがひび割れて溝も相当減ってるのをレポートしましたが(関連ブログ参照)、先月のお盆と先週実家帰ったときに再び見てみると…。











タイヤがひび割れたままです!

ボディも汚れ、
サイドガラスにはクモの巣が張ってるし…


これではコルトが可哀想だぁ(><)


時々クルマで札幌を訪れる機会があるのですがコルトのタイヤがこんな状態なので、その際は親父のラウムが活躍しています。


冬前スタッドレスに交換するまで、このままの状態でいるつもり?


■関連ブログ■
COLTのタイヤが…。

--------------------------------------------

ところで5年前の今日9月11日はご存知の通り、アメリカ同時多発テロが発生した日です。

超高層ビルにジャンボ機が突っ込む光景はあまりにも衝撃的でした。

現在も世界ではテロリストが暗躍しているようですし、日本でもテロが起きる可能性は無いとは言えません。

しかし、多くの犠牲者が出たテロ事件は二度と起きないよう切に願うばかりです…。
Posted at 2006/09/11 22:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2006年09月11日 イイね!

今回の燃費#3

今回の燃費#3みんカラ休業中、1回ガス補給しましたので備忘録として燃費を書きたいと思います。


給油スタンド・出光セルフ
ハイオクガソリン価格・148円/L
(備考・カード払いに付き1円/L引き)


前回給油から今回給油までの走行距離
493.2Km

今回の給油量
68.66L


燃費
7.2Km/L



前回7Km/Lよりは伸びたけど…。
ちなみに実家へ高速使って往復した以外、市街地のみの走行。
今回も7Km/L台のままでした。

給油してから先週再び実家へ帰り(今回は国道往復)、燃費計を見たら6.9Km/Lと表示されていたのと明日遠出するので今回の給油では燃費が良くなるかも?


さて、画像はフーガ君のカップホルダーを外したら発見したもので、山梨の前オーナーが給油した時のスタンドの領収書。

よく見ると、スタンドはJA-SS梨北(りほく)。JAということは農協なので北海道でいうホクレンSSみたいな所ですね。
日付は去年8月26日、この当時のハイオク価格が133円/Lでした!いやぁ~、今の目で見ると安いですねぇ(笑)

ちょっと気になった文言があります。
それは『ご案内』欄にかいてある
『ねこ完売しました。』

一体『ねこ』の意味とは…??
Posted at 2006/09/11 14:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation