• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

日産コンセプトカー下敷。

日産コンセプトカー下敷。当時、日産やトヨタは東京モーターショーの翌年に各地方でコンセプトカーの展示や各地区の販社から新型車を展示するイベントを展開していました。

これは17年前、札幌の月寒グリーンドームで開催されていた『NISSANモーターショー』というイベントで入手したグッズです。

平成初、そして幕張メッセで初開催された第28回東京モーターショーの日産ブースで展示された5台のコンセプトカーが描かれた下敷です。


左から
NEO-X(ネオ・エックス)
PRIMERA-X(プリメーラ・エックス)
FIGARO(フィガロ)
BOGA(ボガ)
CHAPEAU(シャポー)


さらに各車種のキャッチコピーが
NEO-X『インテリジェント・ダイナミズム』
PRIMERA-X『インタークルーズ』
FIGARO『東京ヌーベルバーグ』
BOGA『アーバン・スモール』
CHAPEAU『クリエイティブ・キューブ』

プリメーラ・エックスは1990年に登場する初代プリメーラのコンセプトモデルという位置付けだったようですが、市販車とはあまりにかけ離れていて如何にもコンセプトカー的です。

また、シャポーのキャッチコピーに注目!
『キューブ』の文言がありますね。
エスカルゴの後継的ポジションですが(結局市販されませんでした)、全体的なスタイリングは現行キューブに似た雰囲気です。この当時から日産はコンパクト&ハイトな概念を持っていたのですね(驚)

フィガロはBe-1、パオ&エスカルゴに続く日産パイクカー第3弾として1991年市販化されています。

下敷の裏にはNEO-Xのイラストが描かれています。
このクルマはインフィニティQ45の4.5L V8エンジンや、R32スカイラインの電子制御トルクスプリット4WDというメカを搭載した大型セダン。

しかしボディ形状はセンターピラーレスの4ドアハードトップだったというのが、当時の日産らしいです。

■関連ブログ■
オシャレなクルマ・日産フィガロ。
近所でよく見るレアなクルマ(日産Be-1収録)
カワイイかたつむり(日産エスカルゴ収録)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation