• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

カタログいろいろ。【PART4】

カタログいろいろ。【PART4】昨日、太美ヒストリックカーフェスティバルへ行きましたが、この手のイベントには旧車のパーツやカタログ、オーナーズマニュアルなどが販売されているもの。しかしそこは車カタログコレクターのわたくしなので旧車カタログをゲットしてきました。

軽自動車からクロカン四駆、セダン、ハッチバック、ワンボックスとなんの一貫性もない選択であります(笑)

では、上から一つずつ車種と軽い解説をしていくとしましょう…。

上段左・トヨタコロナセダン(T170系・1988年9月発行)
バブル真っ只中の時期に発売された9代目コロナ前期の本カタログ(全38ページ)。
フルタイム4WDが追加され、それについての解説がしっかり書かれてあります。

上段中央・ダイハツシャレードターボ(G11型・1983年9月発行)
2代目シャレード前期の1Lガソリンターボ車のみを収録したカタログ(全10ページ)。
今時見なくなった3ウェイツートンカラーが斬新!キャッチコピーは『猫科のターボ』

上段右・いすゞファーゴワゴン(WFS62型・1991年7月発行)
日産キャラバンのOEM車になる前、いすゞオリジナルの初代ファーゴ最終型と思われます(全20ページ)。以前ブログで取り上げた初期型なら尚GOODですが、ファーゴのカタログは一冊もなかったので良しとしませう。

中段左・日産サニー3ドアハッチバック(B12系・1987年10月発行)
トラッドサニーこと6代目サニーの3ドアハッチバック後期(全20ページ)。
まんまセダンのフロントノーズと短めのリアによるボディデザインがアンバランス(笑)

中段中央・いすゞビッグホーン(UBS52、12系・1985年7月発行)
初代ビッグホーンに5ドア及び5ナンバー登録のワゴンが追加された際のカタログ(全22ページ)。和製レンジローバーと揶揄されたアレです。
川や荒野をワイルドに駆け抜けるイメージ写真多数!
環境問題にうるさい今となっては絶対に撮れないでしょうな(^^;

中段右・三菱ミニカダンガンシリーズ(H21A、26A系・1989年8月発行)
6代目ミニカのスポーティバージョン『ダンガン』シリーズのカタログ(全14ページ)。
この当時はまだ550ccで、ツインカムターボにフルタイム4WDの『ダンガンZZ-4』が追加された時のものです。メカ解説のページ以外はミニカのCMキャラクターだった浅野温子の写真が表紙からバンバン載ってます(^^;

下段左・マツダファミリアフルタイム4WD&1600DOHCターボシリーズ(BF系・1985年10月発行)
6代目ファミリアに追加された1.6L・DOHCターボ及び日本初のフルタイム4WDモデルのカタログ(3つ折)。フルタイム四駆のパワートレーンやバラしたB6型DOHCターボエンジンの写真がマニアックです。

下段中央・日産キャラバンコーチ(E24系・1989年8月発行)
前年、セドリックなどにも積まれたV型6気筒3L(VG30型)エンジンを搭載し発売されたGTシリーズを含む3代目キャラバンコーチのカタログ(全28ページ)。
表紙&2~3ページ目に初代シーマがさりげなく写っています。

下段右・日産キャラバンコーチ(E24系・1991年1月発行)
マイナーチェンジを受けた後期型(全32ページ)。
エルグランドの原型となった最高峰のロイヤルシリーズが登場。


実はこれらのカタログ、それぞれ1冊100円でゲット。
本当は他にもっと程度が良く、透明なケースに入って2000~3000円というのもありましたが、そこまで手が出なかったです…(汗)

とはいえ、どれも持っていないものだったのでOKです。


それからヒストリックカーフェスの画像を追加しましたので、良かったら御覧下さい。

【お願い】
こちらのブログではあくまで更新情報として書きましたので、恐れ入りますがヒストリックカーの画像に対するコメントはこのブログではなくフォトギャラリーに書いていただけると幸いです。

※更新情報
■フォトギャラリー■(スバルレガシィツーリングワゴン)
太美ヒストリックカーフェスティバルその10
太美ヒストリックカーフェスティバル駐車場編
太美ヒストリックカーフェスティバルおまけ編

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation