• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

汚れている心臓…(汗)

汚れている心臓…(汗)久々に乗った親父号のラウム。

そういえばエンジンルームも暫く見てなかったと思い、ボンネットを開けてみることに。



すると…


な、な、何だ!?

この汚い
1NZ-FEエンジンは~!!


ヘッドカバーから何から見事に埃が付着し汚れまくっておりまする…(滝汗)

いくらマイペースでズボラな親父でもたまに洗車することはありますが、流石にエンジンまでは気にしないのでしょうねぇ~(^^;

それにしても酷くないかい、親父?

恐らく宇宙一汚れている1NZ-FEエンジンではないでしょうか(笑)

そんなショックの中、ラウムにある物が付いているのを見てしまったのです…。
Posted at 2007/11/23 22:00:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2007年11月23日 イイね!

久々にラウムに乗る!

久々にラウムに乗る!私の実家には姉と親父の愛車が各1台あって、姉は三菱コルト、親父はトヨタラウムに乗っています。

それぞれ自分のアシとして乗っていますが、スーパーなどへの買い物は姉が運転しオカンを乗せてラウムで行きます。

先週実家へ帰った際、久々に親父のラウムを借りて一人乗ってみる事にしました。

普段乗っているフーガとは違い、当然ですが取り回しが楽な事♪
ちょっと飛ばし気味で走ってみたら充分な加速!
でも3人以上乗せるとやっぱり1.5Lの限界を感じますねぇ…(汗)
これは今までターボ車や大排気量車を乗ってきたから余計に感じるのかも知れません(^^;

操作系や足回りはこれといった違和感はなく、この辺はトヨタ車らしくソツなくまとまっています。

しかし前車ビスタアルデオでも感じましたが、やはりセンターメーターにはどうも馴染めません。フロントウインドウとの視線移動が少ないとは言うものの…。
イストやエクストレイルのようにモデルチェンジでコンベンショナルなメーター位置に戻した例もありますし。

それからアイドリング時、シートに伝わる微振動も相変わらず気になります。我が家の個体以外にも同様の現象があるのかなぁ?

とはいえ久々にラウムに乗ったら、なかなかいい感じでした(^^)

ちなみに左後ろ見たらバンパーに傷が付いたのか、タッチペンで素人塗装の跡が…。
Posted at 2007/11/23 14:04:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation