• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

実は……結婚してました!!

実は……結婚してました!!法被さん、
遂にカミングアウト!?



なんと
『結婚していた』
とは…………?

果たして、その真相は如何に!?






実は旧HNでみんカラ活動していた3年前の今頃、何度かコメント交換していた方からお友達のお誘いをいただき、快くお受けしました。この方が記念すべき私のお友達第一号で、以降今日現在81名の皆様とお友達登録させていただいています。

当時私は3代目レガシィツーリングワゴンに乗っていて、その方は3代目レガシィB4から乗り換えて現行B4にお乗りでした。

お友達登録後もクルマに限らず色んな話題について双方のブログを通して会話させてもらったり、2年前にはその方と初めてお会いし(実はみんカラを始めてオフラインで実際にお会いしたのもこの時が最初!)東京モーターショーへ一緒に見に行きました。


これが私の前愛車・BH5B型レガシィツーリングワゴンGT-VDC
通称『レガ君』

(携帯からは御覧いただけませんので悪しからず)

その方が昨年私より一足先にクルマを乗り換えたのですが、その車種はフーガ。
それから少し遅れて私もレガシィからフーガへと乗り換えましたが、お互い示し合わせた訳でもないのに何という偶然の一致!!(驚)
その方とは現在もお友達登録させていただいてます。

先週その方のブログが久々に更新されたのでお邪魔した時の事。
それまでのブログでは何の前触れもなかったのに、いきなり
『免許を取ったばかりの奥さんがFUGAでは大きくて運転出来ない』とか
『奥さん用にセカンドカーを買った』とか
『現在FUGAは義父様の家に預けています』などサラッと書かれてありました。

えっ!?『奥様』だって??

暫く私の頭の中はクエスチョンマークが浮遊していました(笑)

元々お仕事が忙しいのもあってブログ更新は数ヶ月おきという感じでしたが、
まさかその間に御結婚をされていたなんて!!(驚×2)

とりあえず私は祝福及びブログにコメントを残してきましたが、それにしてもサプライズですヨ…(^^;

では、この場で改めて…。

御結婚おめでとうございます!!
どうか末永くお幸せに~♪

そして、これからもどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m


さて冒頭の『結婚していた』についてですが、ここまで読んでいただいたように私ではなくお友達の方のことでした(^^)チャンチャン♪

えっ、一体いつになったら結婚するのかって?
そりゃいつかは結婚したいですけど、まだまだ仕事が忙しいしもう少しオトコを磨いてからでも遅くはないですからね~(笑)

それまでは、まだまだ独身生活をエンジョイしますよ(^^)v

【今日のブログ画像】
『前』愛車レガシィツーリングワゴンと『現』愛車フーガの擬似2ショット
Posted at 2007/11/27 19:14:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

私のカービュー・イヤー・カー2007カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / スカイライン
選んだ理由:
歴史ある車名を捨てる日産車が多い中スカイラインという名前を21世紀にも繋げ、しかも今の時代に相応しいスポーツセダンとして進化を遂げていると思うので。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
ゴルフⅤ自体は新しいクルマではないが、1.4Lという小排気量ながら上級車と同等か凌ぐほどの実力を持ちつつも低燃費なTSIエンジンに魅力を感じたので。

特別賞部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
価格が高いことなど否定意見もあるようだが、ゴーンの公約通り発売に漕ぎ着けたことやトランスアクスル4WDメカ、開発時には徹底的に走り込んだという点で近年の国産車では稀だと思う。絶対買えないけど一度乗ってみたいクルマ。




…とまぁ、思うままに投票&理由を書いてみました。

スカイラインはクーペもノミネートされてましたが、クーペの流麗なスタイリングに後ろ髪惹かれつつも『もし自分が愛車として乗って使うなら』という観点からすると4枚ドアが必須ですので、セダンに投票しました。

ゴルフTSIは試乗した事がありませんが、インプレを読む限りでは動力性能にしろ経済性にしろかなりの実力のようですね。ボディサイズも幅以外なら日本で使うには丁度いいでしょうし…。

そしてGT-R。確かに価格や維持費が高いとかメーカー保証の絡みでカスタマイズに制限があるなど批判の声もありますが、カーマニアとして復活されるのを心待ちにしていました!賛否両論あるものの、こういうスポーツカーが復活してクルマ離れが進んでいる若い人たちがGT-Rをキッカケにクルマに興味を抱いてくれたら嬉しいですね。
Posted at 2007/11/27 13:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ(オフ会含む) | ブログ企画用

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation