• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

中古物件を見てきたものの…。

中古物件を見てきたものの…。昨日のブログの続きです。

2年前、フーガというクルマの魅力にハマってしまった私。

しかし新車で買うには手が出ない価格、しかも中古車のタマはまだ少なかった頃ですが、昨年の年明けに新聞の某大型中古車店(注・このあとの展開もあり、名前は伏せさせていただきます)の広告に掲載されていたある物件を見つけ、休みの日にそのお店へ足を運びました。

その件について昨年1月13日の『某車を見てきた。』というブログで以下のように書いています(一部抜粋)。

>屋内に展示されているそのクルマ、1年落ち(車検は再来年)で走行距離1700Km。しかも全然傷が見当たらず状態は極上!
というのもこのクルマ、ディーラーで自社登録したものだとか。

>グレードはお目当てではないけれど、そんなことは実車の前では関係なし(爆)。4WDでナビは勿論、ETCまで装備。

>で、価格は388諭吉。


イメージ画像はシルエット処理し、車種も『某国産3L級セダン』とだけしか書きませんでしたが、見に行った中古車というのが実はフーガ350XV-FOURだったのです!
この時コメントで何人かがフーガだと言い当ててますねぇ(笑)

確かに程度は極上で心が揺れ動きましたが、やはりGTグレードこそがフーガらしいと自分は思った事(XVオーナーの皆様ごめんなさい)、そして何より前述の某大型中古車店・店長の『お前に売ってやる!』的な態度が気に入らなかったので契約には至りませんでした(担当してくれたセールスさんはいい感じの人でしたが…)。

それなりに色んなディーラーなどのセールス担当者や店長を見てきたけれど、あんなに客を見下したかのような態度の人間は彼が初めて。正直心の中ではかなりカチンと来ていたものの、これでも大人ですから怒りをグッと抑えてはいましたけど…(^^;
そんな苦い思い出があり、未だに私はその中古車店に悪い印象を持ち続けていますし、それ以降一切足を運んでいません。

話が逸れましたね(失礼!)。この時のブログでは結局当時の愛車BH5型レガシィを乗り潰すと最後は結んでいますが、約半年後には…!?
Posted at 2007/12/16 19:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログアーカイブ | その他

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation