• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

そして遂に納車、フーガオーナーへ…。

そして遂に納車、フーガオーナーへ…。更に昨日のブログの続きであります…(笑)

昨年1月、某大型中古車店で売っていたフーガの購入を見送ったものの、どうしても諦め切れなかった私。

そのうえ当時の愛車BH5型レガシィの3度目の車検も迫ってきた矢先、こちらのお店のHPに当時掲載されていた中古のフーガ2台が目に留まりました。

一台は1.9万キロ走行のブリリアントシルバー、もう一台は2600キロ走行のホワイトパールでグレードはどちらも350GT-FOUR。

走行距離を気にしてた訳ではありませんが、少ない走行距離や展示しているお店が自宅から割と近かった事でパールのGT-FOURについてメールで問い合わせ、翌日見積もりと状態が記載されているPDFのチェックシートを添付した返信メールが届きました。

送られてきたチェックシートは画像の通りで、評価点は6点中5点というもの。

そして後日、実車を確認しましたが想像以上に実車はとても綺麗!
さらにレガシィの査定も依頼すると、当時のオークション相場から若干高い値段が付きました。

しかし中古とはいえ高い買い物、その日はひとまず帰って数日考える事に…。
それから4~5日後だったでしょうか、遂に契約しました。

それから指折り数えて待ち、去年7月12日に4台目となる愛車・パールのフーガ350GT-FOURが遂に納車!

このことは当日のブログに即アップ。それまで一切乗り換える車種を明かしていなかった事もあって、お友達の皆さんがかなり驚いていましたねぇ~(笑)
そして納車翌日ではこのブログとほぼ同内容のブログをアップし、両日共に殆どの皆様から『納車おめでとう』コメントを頂戴しました(詳細は下記リンク先参照)。

■関連ブログ■
・2006年7月12日(納車当日)
今度の愛車はこのクルマです!
・2006年7月13日(納車翌日)
フーガ購入記。

それから1年半が経とうとしていますが、フーガ君への愛着はますます増える一方。そしてホンダ系ディーラーの対応にも満足しています(実は乗り換えの理由の一つにスバルの対応が悪くなったという事もあります)。

今後とも宜しく、フーガ君(^o^)
Posted at 2007/12/17 18:44:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログアーカイブ | その他

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation