• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

マイページにビックリ!

マイページにビックリ!先程ブログを書こうとマイページを見たら、いつの間にか体裁が変わっているではありませんか!?(驚)

今朝マイページをチェックした時は今までと同じだったのに、事前に何のお知らせもなかったので(『何の断りもなく』とも言う?)いきなり変わるとは…。

右側に注目情報として『ナンデス』やカービューの広告が付いたり、みんカラ+やギャブログのバナー類、クルマ・ニュースなどが移設されてますね。

右側に移動したおかげでマイページのスクロールが短くなり少しはチェックが楽になったので、これはこれで便利かも♪
Posted at 2008/03/24 19:21:00 | コメント(7) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2008年03月24日 イイね!

激レア!?三菱マグナ・ステーションワゴン。

激レア!?三菱マグナ・ステーションワゴン。近くの中古車店で何年も前からずっと置いてある激レア車です。

三菱マグナ
ステーションワゴン



ベースとなったのは1983年FFに切り替わったギャランΣ(E1#系、初代ギャランから通算5代目・ギャランΣとしては3代目)。
そのオーストラリア三菱の現地生産車がマグナで、ボディバリエーションはギャランΣ同様の4ドアセダンとギャランΣには未設定のステーションワゴンの2タイプ。全幅もギャランΣが国内5ナンバー枠いっぱいの1695mmに対しマグナは1765mmまで拡大、オーストラリア人の体格に対応したワイドボディ設計です。

そのうちステーションワゴンは1988年から1992年まで三菱自動車が輸入販売していました。エンジンは初代デボネア用2.6L直4を搭載し、ワイドボディと相まって3ナンバー登録でした。

前から見るとまんまギャランΣですが、Cピラーから後ろに伸びるステーションワゴンデザインはなかなかまとまっている気がします。

2代目マグナは初代ディアマンテがベースとなり、これもまたディアマンテワゴンとして日本へ輸出されましたが、かつてギャランをベースにステーションワゴン化したレグナムの例を考えると、初代マグナこそがレグナムのルーツに思えるのですが、如何でしょう?

この個体、38万円で販売されていますが程度はどうなのでしょう…?
レア度は間違いなく高そうですが(^^;


ちなみに初代マグナのベースとなったギャランΣは我が家のマイカーとして約3年活躍しました。ディーゼルターボの4速ATで、私が免許取得後若葉マークを貼り親父を助手席に乗せて練習したクルマです(詳しくは関連ブログで)。

■関連ブログ■
親父の過去のクルマたち④
Posted at 2008/03/24 19:12:49 | コメント(8) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation