• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

感謝・みんカラ登録5周年!

感謝・みんカラ登録5周年!本日12月29日を持ちまして、
私、法被は
みんカラ登録5周年を
迎える事が
出来ました~!!
(^0^)/アリガトォー!



振り返ると今から5年前(2003年)みんカラの前身である『オートビレッジ』に出会い、当時の愛車BH5レガシィツーリングワゴンで登録。今とは違うHNでした。果たして当時のHNを覚えてらっしゃる方はどれ位いるのでしょう?
あの当時はブログなどはなく単純に愛車紹介やパーツレビュー程度しか公開されていなかったと思います。それにしても何故年末のクソ忙しい時期、しかもド深夜に登録したのかは未だ自分でも判りません(笑)
また、最近新規みんカラユーザーが加入し新しい方々が多いのでオートビレッジというのを御存知の方は私同様かなりの古参者ではなかろうかと…。

私が登録して約半年後に『みんカラ』と名を変えて愛車情報の他にブログ機能が登場。
まだ私自身『ブログって何ぞや?』だったのですが、まさかそれがコミュニケーションのウエイトを占めるなんて、この当時知る由もありませんでした。
最初は試行錯誤しつつ手探りでちょこちょことブログを書いていて気が付いたらコメントを頂く事があり、お返事を書いてお互いに何度かやり取りしていくうちに意気投合♪
そして最初のお友達が出来ました(^^)
その方とはありがたいことに現在もお友達登録させていただいています。

スバルレガシィツーリングワゴンGT-VDC
オートビレッジ時代に登録した当時の愛車・スバルレガシィツーリングワゴンGT-VDC

私は元来新しい事に首を突っ込んでは途中で投げ出してしまう飽きっぽい性格。
そんな私が5年もの長い間続けられるというのは奇跡と言っても過言ではありません(笑)

実を言うと私は元々以前から愛車関係のHPを立ち上げたかったのです。
しかし残念な事にPCの知識はハッキリ言って疎いので諦めていました(今もですけど…)。
でも、みんカラに出会ってからはブログや愛車を通じて一部お友達の新陳代謝を繰り返しながら沢山の方々と交流が出来てとても楽しく感じています♪

更には2年前レガシィからフーガへ乗り換えた際には交流の幅が一層広がり、リアル(オフ)で数名の方々にお会い出来た事も私にとっては大切な財産。
大袈裟だけど、私がもしフーガではなく次もレガシィを乗り継いでいたら今のお友達の皆さんには出会えなかったと思いますネ。

日産フーガ350GT FOUR
2006年7月、7年間乗ったレガシィから乗り換えた現愛車・日産フーガ350GT FOUR

私のみんカラ世界では不思議な縁があります。
一つは前述した最初のお友達で、その方も私もお互いレガシィに乗っていました(お友達はBL5/B4)。リアル…つまりオフラインで最初にお会いしたのもこの方です。
3年前に東京モーターショーを一緒に見に行ってSAB東雲にも連れて行っていただき、帰りはその方のレガシィB4でホテルまで送っていただきました。
しかし翌年にその方はレガシィからフーガに乗り換え、お互い示し合わせてもいないのに私も翌年レガシィからフーガに乗り換えたということがあるのです!(凄い偶然)

もう一つは私が前述のオートビレッジ登録以前にレガシィの情報交換をしていた時。
同じBH5に乗っていた方のHPによくお邪魔していて、その方が御結婚を期にHPを閉鎖されてしまいました。
それから音信不通になっていたのですが、やはり2年前にみんカラ上で再会!私がレガシィを降りることを知るとビックリされてました。
お互いレガシィを降りた後もその方とは現在もお友達登録させていただいています。

しかしリアル社会同様楽しいことや不思議な事ばかりではありません。
酸いも甘いも経験したというか、これだけ長い事続けていると中には辛い出来事もありました。
リアルとは違い文章だけのコミュニケーションですから表現がキツくなったり、言葉の微妙なニュアンスがなかなか伝わりづらく相手が冗談のつもりで書いたコメントでトラブルに発展した事も…。
ブログを御覧いただくとお判りの通り私は理屈っぽくて物事をハッキリと言う(書く)性格ゆえ過去に何人か敵を作ったことがありますし、ここで詳細は書きませんが2年前には屈辱的なトラブルに遭い約1ヶ月間更新休止。それが原因でみんカラが嫌になり本当に辞めようと思った辛い時期もありました…。
でも、こうやってみんカラを続けられるのも私がどん底を味わった時に励ましの言葉を頂戴し、現在も楽しい交流をさせていただいているお友達の皆様のお陰だと思います。
本当に感謝致します。


不規則な仕事や日々の生活に追われる中、私が落ち着ける息抜きの場が『みんカラ』です。
時々皆様のページをお邪魔すると同車種だけの交流とかオフ会のためにブログを書いているという方がいらっしゃるようですが、私は元々クルマが好きな人間ですから同車種だけの交流に限定するつもりは一切ありませんし、そもそもオフ会ありきでみんカラを楽しんでいるワケでもありません。
あくまで趣味の一つとしてブログを書いていますし、時間が不規則な仕事柄お友達の皆様とオフでお会い出来る機会が少ない事もあって日頃ブログを通しての交流を一番大切にしています。それはこれからも変わることはないでしょう。
※何度かオフのお誘いを頂いたのに参加することが出来なかったことを、お詫び申し上げます。

そして、『みんカラ』…つまりはクルマという共通の趣味を介して知り合えた皆様との交流をこれからも大切にしていきたいと思っています!(^^)


大変長々と書いてしまいましたが、今日現在私とお友達登録させていただいている皆様ならびにお友達登録していないもののブログ更新があるごとに見に来てくださっている方々には私のくだらないごった煮ページをいつも御覧頂き、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

これからもブログをはじめ
皆様に楽しんでいただける充実した内容が書けるように邁進していきますので、
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m



2008年12月29日 
法被ねずみ
Posted at 2008/12/29 05:05:05 | コメント(17) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation