• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

久し振りの温泉へ…。

久し振りの温泉へ…。今日はお休みでした。
夕方から由仁町の温泉施設『ユンニの湯』へ久々に行って来ました。

しかし行くまでの道中は少し雪模様…。
予定より少し到着が遅くなったかも(汗)

どうにか到着。
思えば去年の4月以来かなぁ~?

ユンニの湯
駐車場を見るとクルマが結構停まってました…。
何故ならユンニの湯は先月で来場者数が400万人を達成し、それを記念して今月中は入場料が大人400円(通常600円)で入館出来るので♪

というわけで久々に温泉をじっくり堪能してきましたヨ。
露天風呂やハーブ湯(ラベンダー&カモミール)も入り、心の垢まで落としてきました(笑)

ユンニバリューセット
風呂から上がり、今月限定の『ユンニバリューセット』という某ハンバーガーチェーンのような名前のメニューを味わってきました。
これは鰻のソーセージをパンで包んだものとフライドポテト、そして紫蘇(しそ)ジュースを組み合わせた3点セット。
ポテトはともかく鰻のソーセージや紫蘇ジュースはまずますでした。でも紫蘇が苦手な方はダメでしょうね…(汗)

温泉行くとつい飲みたくなってしまうのがビール。
しかしクルマで行ったので当然我慢!!
サ・プレミアム・モルツ
そして今は家でじっくりとビールを楽しんでいます♪
でもやっぱり泊りがけで温泉行きたいなぁ…。
その方が心置きなく温泉&ビールを堪能出来るので(- -)

実は明日も休みですが、どうやら天気が大荒れとのこと。
このままビール飲んで明日の昼間まで爆睡しようかと思ってます(^^;
関連情報URL : http://www.yunni-spa.com/
Posted at 2009/02/20 22:09:46 | コメント(7) | 日記 | 日記
2009年02月20日 イイね!

今回の燃費#55

今回の燃費#55給油スタンド・シェルセルフ
ハイオクガソリン価格・112円/L

前回給油から今回給油までの走行距離・439.5Km

今回の給油量・58.78L



燃費7.5Km/L
(前回比0.8Km/Lマイナス)


先週実家の往復で何とか7Km/L台になった感じでしょうか?
やっぱり冬場は燃費が落ちますねぇ…。
エンジンオイル添加剤&必要以上のアクセルワークをしないことでなんとか悪化しないよう食い止めているのですが(汗)

Photo:元祖アテーサE-TS搭載車とのツーショット(昨年)。
このBNR32もデビューから遂に20周年になるんですねぇ…(^^)
Posted at 2009/02/20 21:39:58 | コメント(3) | フーガ君の燃費 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation