• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

MY FUGA …Season4…

MY FUGA …Season4…早いもので私の4台目の愛車であるフーガがやって来て今月で3周年を迎えます。

名コピー『いつかはク○ウ○』ではないものの、相応の年齢になったらビッグセダンに乗ってみたいなぁという願望は以前からありました。
しかし某中古車店で発見し、今までレガシィ一辺倒でスバヲタ・レガヲタだったこの私をここまで夢中にさせてくれたフーガ。

乗り換えた当初は皆さん驚いていましたし『似合わないクルマを買ってしまったか?』なんて思われてたり(私自身も思う事があります/笑)。

中にはブログにて(文中の年齢は私の当時の年齢)…

>私は33歳という年齢で、FUGAのような高級車に乗ることに対して反対だからです。
>私はどうしようもなく頭の堅い人間なようで、FUGAやクラウンのような車は
>『50代になってから乗る車』という固定観念が拭えません。
>33歳独身でいらっしゃる法被さんには、スポーティ2ドアクーペ辺りに乗って欲しかった....。

>しかし、そんなものは当たり前ながら 『人の好き好き』 であり、
>法被さんのご自由であり、私が文句を言う筋合いではありません。
>それは判ってるんですが、黙ってスルーすれば良いんですが....(出来ませんでした)。

>あともう一つ、私はY34セドリックのスタイルが好きで、
>FUGAのスタイルはあまり好きじゃないんです。


…などとフーガオーナーになったばかりの私や他のフーガ乗りの皆さんにまるで喧嘩を売るような超辛口コメントを書き残したどこぞの自動車評論家気取り君もいましたけど…(謎)

そういえば先々月の法事へ行った時も親戚から『デカいクルマだなぁ~』とか『重役さんが乗るようなクルマだねぇ』といった感想もいただきました(^^;

フーガ君

さて、以前私は納車されてから4ヵ月後にフーガのユーザーレポートを書いた事があります。
それから3年近く乗ってきた訳ですが、ここで改めて感じた事を『○なところ』『×なところ』に分けて書いてみました。

フーガの○なところ
・シートが大きく適度な硬さなので長距離・長時間乗っていても疲れにくい
・ボディサイズが大きいので当たり前だが室内は広く、前後席ともゆったり乗れる
・運転していてワクワクするというかドライバーの心をくすぐるというか…
 乗っていて楽しい
・スタイリング…個人的には斜め後ろからの眺めが好き

フーガの×なところ
・当然だけど街中では持て余してしまうボディサイズ
・トランクフードが高い影響で後方視界が悪い(バックビューモニターは必須)
・VQ35エンジンはパワーがあるのはいいけれど
 室内に入り込むエンジン音が時々うるさくて煩わしく感じることがある
・1.7t以上のヘビーな車重の影響か、それとも電子制御スロットルのセッティングなのか
 発進時の出足がかったるい
・スタイリングは気に入っているのだが、
 あと数センチ車高が低かったら一段とカッコよく見える気がする

…といった感じでしょうか?

いずれにしても大きな不満があるわけではなく、私的にフーガというクルマはドライビングが楽しくて長距離も快適なグランドツーリングカーだと思います(^^)
燃費も車重や排気量を考慮すると納得の範囲ですし、フーガに乗り換えて本当に良かったと改めて実感しました。


そしていよいよフーガ君も4シーズン目に入り、走行距離もそろそろ3万キロ目前。
個人的にはオリジナルの雰囲気を崩すような弄りは趣味ではないので純正+α程度に留めるとして、これからも大切に乗っていきたいですね♪


(そうだ、そろそろ12ヵ月点検やエンジンオイル交換の時期だった。忘れずにしないと…!)
Posted at 2009/07/08 18:16:06 | コメント(18) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation