• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

クルマ版・義兄弟?

クルマ版・義兄弟?よくここの駐車場の前をチャリで通るのですが、この2台が仲良く(?)並んで駐車している光景をよく見かけます。

右が本家・スズキアルトラパンで、左がラパンのOEM車・マツダスピアーノ。

スピアーノはラパンからグリルやエンブレム類が差し変わっているだけで、内外装やメカニズム関係はラパンと同一。

クラシカルなボディデザインにマッチした本家ラパンのグリルに対してスピアーノはマツダ車のアイデンティティである逆五角形グリル。一応マツダ一族ではあるけれど全体のスタイリングに対してちょっと不自然のような感じは否めないかなぁ~?

ちなみにラパンはモデルチェンジした一方、スピアーノは廃止されたんですねぇ(知りませんでした)

ここ数年は軽自動車や商用車を中心に他社からのOEM供給が増えてますよね。
・三菱eKワゴン&eKスポーツ→日産オッティ
・日産AD→マツダファミリアバン&三菱ランサーカーゴ
・マツダボンゴ→日産バネット&三菱デリカ
・スズキワゴンR→マツダAZワゴン
・スズキアルト→マツダキャロル&日産ピノ
などなど…。

買い物先や会社の駐車場などで形が同じなのにエンブレムが違うだけのクルマ同士が並んでいたら不思議な光景でしょうね(^^;
Posted at 2009/07/09 20:15:34 | コメント(9) | クルマ雑感 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation