• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

一週間ぶりの御無沙汰です!

一週間ぶりの御無沙汰です!先週半ばから仕事が続いたかと思ったら土曜日からは実家へ帰ってお墓参りしたりなどで、気が付いたら一週間ほどみんカラをお休みしてしまいました。

その間、更新がなかったにもかかわらずコメントや訪問して下さった皆様、本当にありがとうございます。


4連休初日は国道で実家を目指していたもののあまりにも混んでいたので、結局高速道路に乗って実家を目指すことに…。
確かに高速もそれなりにクルマは多かったのですが時々一車線だったりする国道に比べりゃ流れているので、結果的には正解だったかも!?
(画像は親父の愛車ラウムと私の愛車フーガの2ショット。まるでプチオフみたいですな…)

実家に到着し、休憩してから祖父・祖母それぞれの墓へお参りに行きました。
この日は奇しくも終戦記念日の8月15日。祖父の墓の隣は戦死された方が眠っていて、改めて戦争や原爆を繰り返してはならないと考えてしまいました…。

例年だと我が家には親戚がやって来るお盆。
しかし今年はタイミング合わなかったのか、誰も来ませんでした。
自分と年齢が近い人達が多いのでこの時期に再会し話するのを楽しみにしていたのに…(- -)

一昨日、オカンと姉と私の三人で北竜町にある『ひまわりの里』へちょっとしたドライブに行って来ました。
ひまわりの里・1

天気は曇り気味だったので青空は期待出来ませんでしたけど、丘に咲くひまわりには圧巻でしたネ~!!
ひまわりの里・2

ひまわりの里・3

そろそろ見頃を終える感じだったものの、それでも美しいひまわりの眺めを堪能する事が出来ました。

他にお休み期間中はプチクルマ弄り(っていうほどのことでもないか?)や実家から思いがけないものを貰ったというようなネタがありましたが、それはまたの機会に…。

久々に実家へ帰り美味しいものを食べたり出掛けたりして、仕事で殺伐としていた気分がリフレッシュ出来たと思います(*^^*)


『ひまわりの里』の画像をフォトギャラにアップしましたので、良かったらご覧下さい♪
■フォトギャラリー■(スバルレガシィツーリングワゴン)
ひまわりの里・その1
ひまわりの里・その2

※追記
おすすめスポットに『北竜町 ひまわりの里』を追加しました。
Posted at 2009/08/19 00:29:37 | コメント(8) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation