• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

ホビーオフでゲットしたもの・その1。

ホビーオフでゲットしたもの・その1。今月初めに市外のホビーオフへブラリ立ち寄った時に2台のミニカーをゲットする事に成功。
こちらはそのうちの一つです。

エムテック1/43
ホンダS-MXローダウン



『野球盤』等の玩具で有名なエポック社から発売されたミニチュアカーシリーズ・エムテックの初期モデル車種の一つだったと思います。

ディテールの再現性を重視したものに比べると玩具感はありますが、実車の特徴を上手く捉えている感じです☆
エムテックS-MX・1

エムテックS-MX・2
再現されたのはS-MXの象徴的なモデル『ローダウン』で、その名の通りベース車より15mm車高を下げられたグレード。メーカーから発売する車種が車高を落として『ローダウン』と名乗った事は当時話題になったような記憶があります。

エムテックS-MX・3
フロントドア左右とテールゲートが開閉。しかし個体はテールゲートが開くものの残念ながら写真の位置で止まってしまいます(汗)

ボクシーなデザインのインパネやS-MXの特徴の一つであり『走るラブホテル』などと揶揄された前後ベンチシートもきちんと再現されています。

程度も良好で、これで500円はお買い得でした(^^)

ちなみに12年程前にホンダクリオ店でアコードワゴンとS-MXを試乗した事があり、この時ミニバン系を初めて試乗しました。それまでセダンやステーションワゴンといった車種に乗ったのが殆どだったので、高いシートポジションやアイポジションは新鮮でしたねぇ~。

蛇足ですが、『S-MX』を『SM-X』と間違う例が見受けられます。
『S』と『M』の間に『-』が入るのが正解ですので、『S』と『M』をくっつけちゃうと違う意味になりかねないので御注意を…(違)


■今日のおまけ■
ホンダS-MX(前期型) TV-CF
Posted at 2009/08/24 20:50:47 | コメント(8) | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation