• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

長い間お世話になりました…。

長い間お世話になりました…。今月最後のブログ。
ある意味、私にとっても今日で最後です…。

今日は送別会がありまして、二次会まで参加してきました。
その送別会、誰の送別会かといいますと……
私です(^^;

実は今日をもって12年間勤めた職場を離れる事になりました(つまり配転)。


振り返ると最初の職場は肉体労働で上下関係が非常に厳しい体育会系。
しかも『強い人間には優しく弱い人間には厳しい』という雰囲気にど~しても馴染めず5年半で離れ、丁度12年前の9月に今の職場へやって来ました。

当初は職場の人間の顔と名前を覚える事に始まり仕事のバリエーションが今とは違って遥かに多くて、覚えが遅い自分はすぐ覚えられず先生役の先輩にネチっこく怒られたり教育終了後2年ぐらいは理不尽なぐらい目の敵にされていじめられたり…(結局その人は私が来て2年後に職場異動していきましたけど)。
そういう人間関係のストレスや仕事への不安があり『この職場でこれからやっていけるのだろうか?』と悩み続けた事もありました。

しかし徐々に環境が変わっていくと職場の雰囲気にも仕事にも慣れていき、大体の仕事をこなせたり職場に転入した人の先生役なども任せられるようになり、社外研修など前職場では出来なかった色々な体験もさせてもらいました。

教育ノートやFDなど
↑これは12年前職場へ来た時、教育期間中に使っていたノート。
そしてMOやFDです。いやぁ~FD久々に見たわ(笑)


悩みが解消して楽しく仕事が出来そうと思っていた矢先、あるきっかけでまたも人間関係や仕事でストレスを抱え悩み始める日々が。
3年前からでしょうか、今の職場を出て違う職場へ移りたい旨を毎年職場長との面談で言ってきたものの受け入れる職場が無かったり『あの職場は無理だ』みたいなことを言われたり…。

私の仕事は個人種目というかオペレーターの技量が試される職種。
全盛期の頃はそれなりの自信があったものの3年ぐらい前から腕が鈍って自信がなくなったり、更に去年から職場内ではオペレーションを含めた新ネットワークシステムへ移行したのですが自分はイマイチ馴染めず。
そのうえ某職制は『職場長より偉いんじゃないのか?』という位に『お山の大将』の如く威張り倒すので仕事しづらいし…。

前述の新ネットワークシステム導入に伴う省力化により職場の人員削減、後から入ってくる人材達が活躍しているのを見るたびに『そろそろ後進に道を譲るべきかな?』とか『オレがこの職場からいなくなっても全く影響無さそうだ』とか『オレももう潮時だなぁ…』と考える日々が続き…。


そして今年、受け入れ職場が決まったのか
遂に異動希望が通り
今の職場から出られる事になりました!!


思えば12年間って本当に長かった。
職場来た時まだ自分は20代前半だったから…(遠い目)
そして今は立派なアラサーです(苦笑)

送別会の挨拶でも言いましたけれど、こんな私を支えてくれた職場の皆さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
そして、長い間大変お世話になりました!


今度の職場は不規則な勤務時間ではないので身体的にはキツくないのが嬉しいですネ♪
明日からいよいよ新しい職場へ移り教育を受ける事になりますが、心機一転で焦らずに進みたいと思います(^^)
Posted at 2009/08/31 21:17:38 | コメント(17) | お仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation