• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

不思議なミニチュアカーたち。

不思議なミニチュアカーたち。一昨日のプチオフでお会いしたkazu.さんと一緒に某お宝系雑貨店でミニチュアカーを物色。
その時、私がゲットしたのがこの3台です。

まずは箱に入っているこのミニカーは香港の(?)リアルトイというメーカーのよう。
箱やシャシーの裏面にも車種が表記されていませんが、何処からどう見てもかつて一世を風靡した2代目・三菱パジェロですね☆

パジェロ?のミニカー・1
フロントのグリルガードやサイドステップ、リアのスペアタイヤカバーやルーフキャリアといった装備品が一層パジェロらしさを際立たせています。

しかし不思議な点が…。
レッドとイエローのグラデーションがかかった派手なボディカラーに目が行きがちですが、ドア下部を見てみると『SPORTS』と書いておきながら『SUPER SALOON』とも書いてあったり…。
パジェロ?のミニカー・2
このクルマのキャラクターを考慮すると『SPORTS』だけで充分な気が…(汗)


お次は、ホンダNSXのパトカー仕様(メーカー不明)。
トミカよりも小ぶりでカプセルトイのようなサイズです。
NSXパトカー・1
厳密に言えばフロントのツートン部分やテールの塗装に手抜きが散見されるものの、まぁ玩具としてはこんなものでしょう。

しかし、このミニカーにも不思議な点がありまして…。
車内をよ~く見てみると↓
NSXパトカー・2
左ハンドルだったんですねぇ~!!
日本のパトカーなのに(笑)


実車の世界ならば、国内仕様のホンダNSXではなく輸出仕様車のアキュラNSXをわざわざ逆輸入してパトカーに改造したということですか!?(謎)


そして個人的に一番モヤモヤしているのが、このマイスト社製のミニカー!
謎のバン・1
フロント部分が丸っこいので、かつて我が家にあったトヨタハイエースかなぁと思ったのですが、微妙に違うような感じ。

で、フロント部分をよ~く見てみると…。
謎のバン・2
縦長のドアノブやウインドウ下のデザイン処理、ヘッドライトやグリルのデザインからしてマツダボンゴの姉妹車種であるフォードスペクトロンか!?(マニアックだなぁ~/爆)

シャシー裏を見ても単に『DELIVERY VAN』とだけしか表記されていないし…。

一番謎なミニカーであります(- -;ウ~ム

どなたか、このミニカーの車種を御存知でしたら是非とも教えてください(^^;
Posted at 2009/09/22 20:15:24 | コメント(7) | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味

プロフィール

「久しぶりにY50のエンジンルームを綺麗に…✨
暫く記事にしてませんが健在ですよ☺️」
何シテル?   03/12 20:52
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation