• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

健康教室へ。

健康教室へ。昨日から10月になり、先月職場異動した私も独り立ち。
期待と不安が半分入り混じっていた昨日の独り立ち初日は大きなトラブルもなく平穏なデビュー戦でした。

ところで皆さん、昨日から
『全国衛生週間』
がスタートしているというのを御存知でしょうか??

私の会社では毎年、衛生週間の期間中に各講習がありまして、参加出来る職場は極力出席するようにという要請が来ます。

ここ十年来は当たる事がなかった私でしたが、現職場へ異動したのが運のつき!?
三十路オーバーながら職場一の若手ということで強制(?)参加ということに…(^^;

そこで今日は午後から健康教室というのに参加してきました。

フィットネスクラブのインストラクターを招いて家庭や職場で出来る軽めのエクササイズを伝授するという内容。

座る時も経つ時も歩く時も、背筋を伸ばしお腹の肉を引っ込めるよう常に意識しながら日常生活を送りましょうと仰ってました。

歩く際にお腹を引っ込め背筋を伸ばして、足の裏からではなくかかとから地面をつけるようにし、その際には腕も少し意識して動かすように歩くというプログラムがあって、私もそれを実行してみたところ…



右手・右足と左手・左足が
一緒に出てしまう…(大汗)


どうも意識してしまうと不自然になって失敗してしまうようです、私。
そりゃ後ろの女性陣にも笑われるわ…ハズカシスorz

まぁ、こんなことするのは地球上で私一人でしょうけど(>_<)


その他には椅子に座りながら上半身を後ろに曲げてみたり、片足を伸ばし頭から上半身を片足に沿って伸ばしたりetc…。
ハードなエクササイズではなかったのに1時間も経てばうっすらと汗が出てくるものですね。

運動だのエクササイズだのと聞くとついつい身構えてしまい萎縮しがち。
しかしこの程度ならば休憩など少しの時間でも出来てしまうので、日常生活に取り入れてみるといいかもしれません♪

来週はAED講習があって、当職場からは別の方が参加。
来年は是非とも私がAED講習を受けたいものです(^^)
Posted at 2009/10/02 20:25:37 | コメント(9) | お仕事 | その他

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 20 21 22 23 24
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation