• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

久々のFFギャランΣ。

久々のFFギャランΣ。これは先月初めに、とある駐車場で遭遇。

5代目
三菱ギャランΣ(シグマ)


ギャランとしては通算5代目、駆動方式がそれまでのFRからFFへと転換されたモデルで、後のディアマンテへと発展する4ドアハードトップも存在していました。

見掛けた個体はクリーンなデザインだった前期型から豪華なデザインへと変身してしまった後期型。当時は7#系マークⅡ三兄弟が売れまくっていた事もあり、それにあやかって方向転換しましたねぇ~。

この代のギャランΣはタクシーやパトカーにも採用実績があって私の地域でも個人・法人問わずタクシーを見掛けたものですが、流石にもう見なくなったなぁ…(しみじみ)


この5代目ギャランΣ、実は20年近く前には我が家のクルマでもあったのです。
グレードはスーパーサルーンで、1.8L・インタークーラーターボディーゼルの4AT車。
FFの恩恵で室内は充分広かったです。内装は前述の方向転換によりマークⅡみたいなワインレッドの内装色で、今思えば恥ずかしく感じますね(汗)
我が家のクルマだったギャランΣ
そして何よりも特徴的なのは、取って付けたように違和感アリアリの立派なフロントグリル!!
これはお別れする最後まで馴染めなかったなぁ~(笑)

このギャランΣは私が運転免許を取得してから初めて運転した記念すべきクルマでもあります。
親父が『お目付け役』として助手席に乗り、ボンネットとトランクフードに若葉マークを貼った私が田舎で運転の練習をしていたものです。
あの当時『ガラスの十代』だったっけ…(爆)

ディーゼルだけあってトルクは太かったので運転しやすく、ターボが装着されていたのでそこそこ速かった記憶がある一方、ATの変色ショックが結構強くて不快だったのが今でも印象に残っていますネ(^^;


■今日のおまけ■
5代目ギャランΣ・TV-CF(1986年)
Posted at 2010/01/05 20:05:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13141516
17 18 19 2021 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation