• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ダイヤペットの初代エスティマ。

ダイヤペットの初代エスティマ。今年最初のミニカーブログです。
これは正月に実家へ帰ったとき、地元のホビーオフでゲット☆

ダイヤペット
初代トヨタエスティマ


残念ながら箱は無かったものの、ショーケースに展示されている感じでは傷や塗装剥がれなどがなく状態は良好!
そして525円というプライスだったのでゲットと相成りました(これが箱付ならば当然価格は上がるでしょう)。

では、ダイヤペットの初代エスティマを見ていくことにしましょうか。

ダイヤペット・初代エスティマ1
この年代のダイヤペットはデフォルメを強調しすぎて実車よりゴロンと太ったものが多かったですが、エスティマは例外なほど実車の特徴だったワンモーションフォルムを上手く再現している感じです。欲を言えばエンブレム類の再現が皆無なので、それがあれば一層良かったかも?

左右のフロントドアとリアハッチが開閉可能。
ダイヤペット・初代エスティマ2
シャシーを見ると実車のロゴも再現されていますね。シャフトのレイアウトからして、どうやら4WDモデルの再現みたいです。


実車は1989年の東京モーターショーに出展され、翌1990年に発売。
今までの商用派生ワンボックスワゴンとは一線を画し、フロントにノーズを伸ばした未来的で斬新なミニバンスタイルや内装デザインを採用。エンジンをミッドシップに搭載したことでワンボックスの弱点だった走行安定性の不安を解消した画期的なクルマでした。デビュー当初から人気は高かったもののアメリカ向けということでボディサイズが大きかったのが欠点。そこで日本の5ナンバー枠にボディをダウンサイズさせたエスティマ・エミーナ/ルシーダを発売させると人気に一段と火がつきました。

それにしても初代エスティマが登場した時はセンセーショナルだったなぁ…(^^)

■今日のおまけ■
初代エスティマ登場時TV-CF(1990年)

もう20年前になるんですねぇ…(遠い目)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13141516
17 18 19 2021 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation