• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

久々に乗ったY31。

久々に乗ったY31。今日は昼から先輩の方と一緒に近場へ出張。
その足となったのは、会社でチャーターした
Y31型セドリック
であります☆

思えば前職場にいた時、地下鉄終了後の仕事帰りにタクシーで時々乗ることがありました。しかし現在の職場へ異動してからはY31タクシーに乗る機会がめっきりなくなり…。

片道30分を往復。久々にY31のリアシートに乗った感じはというと、足元も頭周りも空間がたっぷりあるし、座り心地が良くて何だか妙に落ち着く自分が(^^;

それからもう一つの魅力が、今となっては古典的な4ドアセダンのスタイリング。
というのも何たってY31型が登場したのは1987(昭和62)年…今から23年前ですから!!
当時は3Lエンジンの最高級グレード『ブロアム』や2Lツインカムターボのスポーティグレード『グランツーリスモ』などバリエーションが多彩でしたが年を追うごとにフォーマルなショーファードリブンへ、そして今はLPGエンジンの営業車へと集約されました。

しかし細かい改良を重ねながらも一代のモデルを長く生産・販売しているというのは、やっぱり凄い事かもしれません♪

セドリックといえば我が愛車フーガのルーツ。
フーガのリアシートも非常にゆったりとしていて素晴らしいです。でも私は専ら運転しているので、当然ながら走っている状態でフーガのリアシートに座った事がありません。

今度オフでお会いした方にはフーガのステアリングを握ってもらい、私はリアシートに乗ってみたいなぁ~なんて思っています(笑)


■今日のおまけ■
Y31セドリック・フルモデルチェンジ当時のTV-CF(1987年)
Posted at 2010/04/06 20:31:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・日産編 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation