• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

冬が来る前にオロフレ峠へ。

冬が来る前にオロフレ峠へ。今日・明日と久々の連休、そのうえ今日は天気が良いドライブ日和♪

もしかすると夏タイヤで今シーズン遠出するのが最後になってしまうかもしれないので、まだ早いかもしれないけれどスタッドレスタイヤへ交換する前に高速道路を利用して登別と壮瞥を結ぶオロフレ峠を目指しました。



思えばオロフレ峠なんて小学6年の修学旅行以来だったり(遠い目)
しかも運転免許持ってから通るのも初めて…。

壮瞥側から峠に入り、頂上となる展望台(大観望)に到着すると…寒い!!
そのうえ風が強かったので尚更です(>_<)


これが大観望からの眺め。

標高930mで、羊蹄山や洞爺湖などを一望出来ます。


右側に視線を移すと見覚えのある光景が…。

テレビドラマ・西部警察PART-Ⅱ『燃える原野!オロフレ大戦争』で犯人のダンプカーにぶつけられ赤いC130ローレルが落下した現場が確かこの辺だったような気が(現在は通行不可)。


この画像を撮ってた時、高所恐怖症の私がガクブルしていたというのは内緒…(大汗)

大観望から少し降りた休憩エリアにも立ち寄ってみましたが、まだ紅葉と呼ぶにはちょっと早かったかな?



オロフレ峠の道路史碑です。

一通り景色を満喫してから久々にATのマニュアルモードを駆使しながら峠を降りました。やはりカーブが多いなぁ…(^^;

高速道路の往復でフロント部分に虫の死骸が付着し、市内到着後に洗車。クリーナー&洗車ガンのコンボでスッキリしました。


出掛けるタイミングを逸して雪が降ってしまうと余計寒くなるだけでなく路面状況なども危険になる可能性がありますから、何はともあれ雪が降る前にオロフレ峠へ行くことが出来で良かったです♪
Posted at 2011/10/09 18:56:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10111213 1415
16 17181920 21 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation